職場の習慣あれこれ
2014年12月21日
最近働き始めたパートの職場は、学生時代のバイトをのぞくと、私にとっては、4度目の職場なんだけど、
いやあ、
職場によっていろいろな習慣があるものだと、今更ながら思わされる・・・。
最初の職場は、なぜか、職場内事務室でコーヒーを飲むことを
「悪」としている会社だった。
コーヒーを飲むことは贅沢であり、経費削減しようと思う意欲がなくなる、
よって、仕事に対しての誠意欠ける、という意味なのか??
どうなのか??
家からインスタントコーヒーを持ってきて、職場のポットからお湯をもらい、
マイ湯飲みで飲んでいたら、お局様に怒られた記憶がアル。
緑茶ならいいんだって~。わかんない。
二度目の職場は、女性社員が男性社員よりも30分から40分早く出社し、
全員の机上と会議室と喫煙室と、ええもろもろを清掃し、
更に、出社した男性社員のためにお茶を淹れてあげる習慣があり、
これに逆らうと、お局おばさまから、超いじめられた。
実際にいじめられて大変なことになっている人もいた。
そういう会社って多いのかなあ???
三つ目の職場は、経営難で、事務用品等をかな~り節約する習慣があり、
シャーペンの芯すら買ってもらえなかった。
自分で買うか、もしくは、一本ずつ支給された。
でもなぜか、コーヒーは高級なものを経費で購入していて、
社員は自由に飲んで良かった。
お高そうなコーヒーメーカーもあった。
なんだったんだろう・・・?
上司はコーヒーを飲まない人だったのに???変だ???
ま、得したな。
四つ目の職場は、ま、今のパート先なんだけど、
コピーはカラー厳禁!とか、
経費については、社長がかなり鋭く目を光らせているとの情報を得たが、
絶対必要ないと思われるのに、アタシの名刺を作ってくれた???
仕事の内容を考えると、使うことはないと思う。パートだし。
変だ。
それに、職場で使用するボックスティッシュは、会社で買ってくれるみたい。
いくら鼻をかんでも良いそうだ。
社長が花粉症で、その苦しみを知っているから??なの??
という具合に、習慣がいろいろで、おもしろいなあ、と思っているアタシ。
でも共通しているのは、アタシ、運が良いのか、職場の人間関係で苦しんだことが
一度もないということ。
ま、嫌な上司とかはいたけれど、そんなことはどこでもあるだろう・・・。
今のパート先は、まだ働きはじめたばかりだけど、
大丈夫かなあ。
多分、多分だけど、大丈夫な気がする、というか、そう思おう。
はい、誰かと喧嘩しないように気を付けます・・・・
社長!特にあなた様とは喧嘩しないようにしなくては・・・・。
腕力ではアタシが勝ちそうなんで・・・・。なんちって・・・。

みなさまの知っている職場での、びっくりな習慣、あれば教えてくださ~い。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
私も社会人になり初出勤の日、
始業時間ギリギリに行ったら
お局さまに怒られましたよ。
新入社員・・いや、女子社員は
皆より早く来て机拭きとお茶の準備をしろ!と。
びょえ〜そんなこと聞いてなかったよ〜★
ただでさえ初出勤で緊張しているのにいきなり怒られて
そりゃ〜恐かったわ〜。
今では懐かしい思い出ですが、そういう習慣の会社って多いのかしらね?
無理をせずに、頑張ってね(^o^) オイラの勤め先は従業員5人の超ー小さい会社ですが、血液型が全員B型です(笑) (8人居たときも全員B型) 大きい声では言えませんが、自由気ままにやらせて貰ってます(^o^)
私が勤めていた会社もいろいろありましたよ。
みんなお局様のご機嫌取りしてて
お茶も休憩もその人次第でした。
あとでわかったことだけど
その会社の上のほうの人と出来てて
密会場所で奥さんにみつかって
「このどろぼう猫!」って言われて
ひっぱたかれたらしい。
この手の話はもっといっぱいあるけどね
このぐらいにしておきましょう (笑)
ほほう・・・・
職場の人間関係で苦しんだことが無いのは
一番いいことですね~ヽ(´▽`)/
あかりちゃんの人柄かな(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
仕事に慣れてきたらいよいよ本領発揮ですな( ´艸`)ムププ
変な習慣のある会社ってあるものですね。私が以前勤めていた会社では、部によって習慣が違います。
小説を仕事中に読むのは構わないが雑誌はダメとか。
これなんか、私だったらうれしいんですけど、あいにく私のいた部はこんなうれしい習慣はなかった。だから正常化と言われればさに非ず、ですが。
私はハイキングウォーキングQ太郎にそっくりと言われます。
全然うれしくない。
Re: タイトルなし
さとちんさん
コメントありがとうございます。
さとちんさんの職場もそんな感じだったのですね・・・
怖い・・・
何も一日目からそんな・・・
今のパート先はそんなことはなく、ラッキーです~
でも、他の面でいろいろとアレで~
続かないかも~
ま~いいか~(・o・)
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
いいですね~自由きまま!
アタシの目標です。
ええ、無理しませんとも!
あんまりな無茶を言われるようなら、またまた辞めてしまうかも~
もう、4つ目の職場ともなると、自分の面の皮も厚くなってます。笑
Re: タイトルなし
まかひなさん
コメントありがとうございます。
えええ!そんなドラマみたいな話って、本当にあるんですね!
びっくり!
泥棒猫って!言われてみたい!そんな経験無い!
あ、失礼しました。
憧れてど~すんだあ。笑
Re: ほほう・・・・
がちゃぴんさん
コメントありがとうございます。
仕事もそうだけど、人間関係がツライと、ひどそうですよね。
以前の職場で、仲の悪い二人がいて、どっちのこともかわいそうでした・・
私はラッキーなだけで、人柄では・・・でも、嬉しいですありがとうございます。
仕事は、問題ありすぎな感じで、だからアタシのような
中年おばさんを雇わざるを得ないのねって感じで、
あまりにひどい時は辞めちゃうかも~
年なので無理できず・・・笑
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
コメントありがとうございます。
小説を読んでいいとは!そういった関係のお仕事なんですか~
かっこい~!
ハイキングウォーキングQ太郎!
顔立ちが整っているということですね!