怪我なクリスマス: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  怪我なクリスマス

怪我なクリスマス

2014年12月25日

今日は、知り合いの女性とランチ会で、いつもの通りにおしゃべりで大いにもりあがり、

帰り道にデパ地下で買い物し、

ニコニコしながら家に帰り、夕食の支度なぞしていると、

下の娘の学校から電話が来た。

「娘さんが部活動中にけがをしました。大至急、病院に連れて行かなければならない

状態のようだから、学校に来てください!!!」


わ~


急いで学校に行くと、保健室の先生が、この夕方の時間でも診察してくれる

近隣の病院をすでに探してくれてて、急いで娘を連れ病院へ~GO~


あ~


12月のゴトウ日(五のつく日のこと)だから、超、渋滞してるわ~

サンタさん、プレゼントも配り終わったと思うので、ちょっと

乗せてくれない?空を飛んで、アタシと娘を病院まで連れてって~


むり~



でも、病院について診察してもらったら、たいしたことは無かった。良かった。

本当に心配したよ~


無事、帰宅・・・・


夫と上の娘に連絡すると、とっても心配して、

夫は用事先から飛ぶように帰って来るし、あんなに下の娘と仲が悪い上の娘が

心配して、泣きそうになりながら、友達との約束を止めにして、帰って来るし~


最近は険悪な雰囲気の我が家だったけど、下の娘のけがで

妙に穏やかと言うか仲良しのような雰囲気になったよ。


下の娘は痛そうで、可哀そうだけど、、、。


下の娘は小学校一年の時の学童保育時間に校庭で怪我をしたにもかかわらず、

先生にそれを言えず、ただ痛さを我慢していた時があった。


今回は、ちゃんと保健室の先生に言う等、できたのだな。

成長したな。

としみじみ感動していたら、実はそうではなく、

全て友達がやってくれたようなのである。

娘が言っていた・・





まず、娘の怪我の状態を見て、歩行は無理だと判断した同じ部活の友達三人が

部活動をしていた体育館から、保健室に走ってくれたそうだ。

当初、保健室の先生は、

「怪我をした本人が保健室に来なさい!」

と主張したようなんだけど、三人のうち一人はその場に残って保健室の先生を説得作業!


動けない状態です!先生が体育館に来てください!




もう一人は、保健室の先生が動いてくれないかもしれないことを想定し、

他の先生を探しに走った。体育の先生かもしくは、他の運動部の部活顧問で、

怪我に詳しそうな先生を!


〇子が怪我をしたよ!アタシタチが出来ることは!先生助けて!




残りの一人は、怪我をした娘がヘナヘナと座っている体育館に戻り、

娘に保健室の先生の対応を話し、でも何とかするから頑張れと励ます。


たぶん親を呼ぶことになるよ。スマホはどこにある?用意していてあげるよ!

バックはどこ?すぐに帰ることになるだろうから、荷物まとめておくからね!





娘は友達の好意に甘えるばかり・・・・

すみませんねえ・・・

アホな娘につきあってくれている部活の友達に、普段から頭の下がる思いだけど、

今回は本当に頭を下げました。


少しは友達を見習ってくれよ~~~


ま、とりあえず、今は怪我が痛いだろうから、何も考えずゆっくり休んでね。

ほんと、心配してあせったよ。






↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

はじめまして。こーぴです。
娘さんの怪我が大した事なくて良かったですね。
年末は何かと忙しないですからね、僕もおとつい車追突されましたし。

気をつけてくださいね。

うん、、

娘さん、、ゆっくり休もう。。v-221

大変・・・・・

娘さん大変でしたね(´Д`;)
大きな怪我でなくて何よりです
家庭内では『ケガの功名』ってやつですかね(゚д゚)(。_。)
暫くゆっくり休ませてあげて下さいね。

コメントの編集

やっぱ、いい家族じゃないですか〜。
それに、いい友達がいてよかったね〜。
怪我はたいへんでしたが
あったかい気持ちになれたクリスマスでしたね。
お大事にしてね〜。

娘さんに感謝だね。怪我が早く治りますように。

Re: タイトルなし


こーぴさん

 コメントありがとうございます。

 ええ!追突!怪我はありませんでしたか?
 お大事に~

 お互いに良い年末年始のため、気を付けましょ~

Re: うん、、


 エルさん

 コメントありがとうございます。

 そう思うのですが、もう次の日から、学校の冬期講習へ出かけていきました・・・
 部活は3週間禁止とお医者さんに言われていて、
 くやしがってました・・・
 青春だなあ。

Re: 大変・・・・・


 がちゃぴんさん

 コメントありがとうございます。

 ほんと、たいしたことなくて良かったです。
 昔からどんくさくって、よく転ぶ子でしたが、なぜか、
 大きな怪我にならないのです・・・笑

 がちゃぴんさんの怪我も、早く良くなりますように!

Re: タイトルなし


 さとちんさん

 コメントありがとうございます。

 いい家族なんですかね・・・また、すぐ喧嘩しそう・・笑
 ほんと、いい友達たちに感謝です。
 少しは見習ってほしいです。

Re: タイトルなし


 ジム兄さん

 コメントありがとうございます。

 そうですね!感謝しなくちゃ!痛そうで可哀そうな彼女に!
 早く治るよう安静にしてほしいのですが、
 今日も出かけていきました~
 

 娘さん、お大事になさってください。
 しかしま~、家族なかよくっていいじゃないの。
 娘さんはお友達とも仲良くしている。いいことじゃないの。
 
 私なら、どうかな?

コメントの編集

Re: タイトルなし


ひねくれくうみんさん

 コメントありがとうございます。

>  私なら、どうかな?

 え?何々?意味深じゃあありませんか!
 また眠れなくなる。
 仕方がない、今夜も飲まなくちゃ!
 ええ、麦茶を飲むんですよ。ホントだってば!

 家族は、今日の段階で既に喧嘩しておりますです。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ