不思議だな
2015年01月02日
いつもはあんなに仲の悪い娘たち二人。今朝は早く、仲良く一緒に初売りへ出かけて行った。
福袋が目当てなのである。
高校生のお年頃。おしゃれしたいお年頃。流行の洋服がほしいお年頃。
夫は、仕事がお休み。
リビングでテレビを見ながらパソコンをいじっている。
私は、だらしなくパジャマのままで、
寝転がりDVDで映画を観ている。
こんな平和な時間が来るなんて、数年前までは、想像もできなかった。
不思議だなあって思う。
10代の頃のアタシは、他の娘たちが苦労せず手に入れている幸福を
自分がどうあがいても手に入れられないことを不思議に思った。
結局、何でも、不思議なんじゃあない?
いつでもどんなときも、このときは、不完全で、何かが違うと感じている。
いつか、本来の姿に戻るような気が、漠然と襲ってくる。
こんなはずじゃあないって思っている。
でも、じゃあ、どんなのがこんなはずなの?って自問自答しても答えは出ないのである。
出ないのか、あえて出さないのか、わからないけれど、
娘たちが初売り福袋でゲットした洋服をアタシに自慢げに見せて、きゃ~きゃ~と
騒いでいるのを見ているのは、とっても幸せだ。
娘が単純に喜んで笑っている。そしてその時間を感謝しているアタシ。
あいまいな本来の姿の中、それだけが、完全にあって、
その「こんなはず」をだけ信じられる気になる。
娘が笑っているのをどうしてアタシが幸福に思うのか。
嫉妬し、苦しむ要因にならないのが、それが愛情というものなのか、
不思議で、アタシにはわからない。
自分の決定的な感情だけを杖に、奔放に生きていい気がする。
夢のような不思議だから。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
「この瞬間は永遠である」
とは吉川英治の信長ですが、、
ほんと宝物のような時間は、
なにげない一瞬間に感じる幸せだなあと
思います。
可愛らしい娘さんたちですw
ゆっくり・・・・
明けましておめでとうございますm(_)m
ゆっくりとした日常の幸せ噛み締めてますね~ヽ(´▽`)/
ゆっくりした時間の中でいろいろな事を考え思い返すのもいい時間・・・・
おいらも正月は遊び小屋で一人でゆくり過ごしてますよ~(笑)
やっぱり私はあかりちゃんの文章好きですね~。とても詩的な気がします♪
「こんなはず」の世界を私はまだ考えて生きていないようです。私にとっての「こんなはず」の世界が私にどう影響するのやら。それがあかりちゃんのように、何か確かなものになるのか、あるいはそれとは反対な危険な意識になってしまうのか。
表裏一体の「こんなはず」を感じました。
Re: タイトルなし
エルさん
コメントありがとうございます。
先日、映画のイベントみたいのに行ったのですが、
ある人が
「スローモーションは感動を長のばしにする。
ストップモーションは感動を永遠にする」
と言っていたのを思い出しました。
娘たちですが・・・親だからかわいく思うのだと・・思います・・・
ありがとうございます。
Re: ゆっくり・・・・
がちゃぴんさん
コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます!
遊び小屋一人は、楽しそうですね。
アクティブに行動してたりして~(^_^)
Re: タイトルなし
ちょい若おやじさん
コメントありがとうございます。
こんな滅茶苦茶な駄文を好きと言ってくださってありがとうございます。
恐縮です。
「こんなはず」感、有る無しも人それぞれに思います。