大体多分あさってから: 子育ての思いで: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  子育ての思いで  >  大体多分あさってから

大体多分あさってから

2015年01月07日

昨日の夕食時、上の娘が

「おか~さん、明日から(高校の冬休みが終わるから)学校行くよ」

と言うので、お弁当つくる都合もあり下の娘に

「〇子も明日から学校?」

と聞くと、


「えっと~どうだっけえ?確か、大体あさってからだと思うけど~」


とはっきりしない。


あのさ~大体ってなんだよ大体って!



「そんな!もしかしたら、あさってからじゃないかもしれないのね!明日だったりして!」

「うん」


「そしたら、みんな登校してんのに、あ~ただけが学校行かないってことも!」

「うん」


「そうしたら皆勤賞が消えちゃうよ!確認しなさい!」


「うん、でも多分あさってからの気がするんだよね~」



「多分じゃ困るの!」

「あ~い」



まったくもお!

下の娘は超健康体で、、

先日の献血時も、係り員の人から

「完璧な健康値ですね!」

と誉められたくらいで、

もちろん病欠もなく高校へは一日も休まず通っているのだが、

こんな


勘違いで学校に行かないとか、


そんなことになっていいのかあああ。



そして問題の今日、上の娘は通っている高校に行ったが、

下の娘はダラダラと家にいたようだった。


下の娘が通っている高校、冬休みが終了しているかどうか、

確かめるのが怖い・・


しかし、こんなことで、社会の荒波を乗り越えていけるのだろうか。

一度痛い目にあったほうがいいのではないだろうか。


かなり将来が不安である。

ええ、アタシの育て方に問題があったに違いないのである。

うううううう。


笑顔




↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

あけおめことよろ

こんにちは。
うちの下の娘も同じですわ。時間の感覚がちょっと変なの。育て方には関係ないですよ。やっぱり持って生まれた物だと思う。だって父親がそうなんだもん。

私は痛い目に遭わせるというやり方で育ててきました。沸騰しているヤカンの熱さは、触って確かめさせるのが一番ですから。

コメントの編集

すみません。
記事を読んでて笑っちゃいました。

健康に成長してるなら、
それだけで子育てはバッチリですよ。

やはり

やはり、さすがきたあかりさんの娘さん。
「大体」「多分」ww
なーんとなくアンニュイな響きがいいv-10
よいではないですかwww

大物・・・・

あかりちゃんの娘さんは“大物”間違いなしっスね(笑)
少々の事に動じないってのがいいですね~
動じないっていうかあんま深く考えないのかな(^_^;)
おいらも少しはあやかりたいですな(゚д゚)(。_。)_。)

コメントの編集

Re: あけおめことよろ


ケフコタカハシさん

 コメントありがとうございます。

 痛い目にあわせる・・・
 そうですよね~~~
 アタシ、甘いのかしら・・・

 よし!今後は気を付ける!
 ヤカンには触らせないとは思いますが。

Re: タイトルなし


 左右さん

 コメントありがとうございます。

 笑っていただけたとは、嬉しいです。
 今後ともよろしくお願いします。

 体は健康なのですが、心も健康に育った欲しいです。泣

Re: やはり


 エルさん

 コメントありがとうございます。

 アンニュイというか・・
 元気に大きな声ではっきり
 「大体」「多分」と言っていました。

 よいかしら~~~笑

Re: 大物・・・・


 がちゃぴんさん

 コメントありがとうございます。

 大物・・・・
 163センチくらいなので、アタシより身長は低いですね~
 あ、そうじゃないか・・・

 確かに動じないところがありますね。
 冬休み宿題を冬休み最終日になってもやらずに
 元気にテレビを見て笑っています・・・


名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ