夢: 思いつき: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  思いつき  >  

2015年01月08日

夢を夢だと確認するのは目覚めてから?

「ああこれは夢だ」と夢を見ながら確認し、また眠っている?



アタシ、同じような夢を何度も見るよ。

数か月に一回って感じかな。




夢でアタシは不思議な構造の家に住んでいる。

古い日本の木造家屋を、無計画に無規則に建て増ししていったような家。


四畳半の和室の押し入れの奥を押すと、それは開いて、

二畳ほどの窓も無い部屋が現れる。


ソファーの背がぴったりと押し付けられた壁を良く見ると、

それは引き戸で、

引いてみると中庭に続いている。


台所の食器棚の裏に、ふと扉をみつけ、

何かあるような気がして、食器棚を苦労して動かし、扉を開けると

生活感のあふれる、今まで人が寝ていたような布団をみつける。


知らない空間をみつけるたびに、わくわく楽しいような、

吸い込まれて恐ろしいような、

変な気分になり、


でも、空間に蓋をすることができず、

開いて開いているうちに、そこに進んで、入っていってしまう。

もとの構造や自分の暮らしの空間が何だかわかんなくなってくる。



まるで、恋する乙女のようなそんな夢。変な夢。




実父の実家だった家屋を思い出す。

古くて大きな暗い家だった。


トイレの横に扉があったが、

それはまるで隠されているかのように、

壁と同じような装飾につくってあった。


笑いながら叔父が開けてくれた扉の向こうには、

急こう配の幅が狭い階段があって、

とんとんと15段くらい上がると、

ほんの三畳ほどの和室があった。


和室は、

私の実父が若い頃に暮らしたという部屋で、

実父の弟と同部屋だったということだが、

殺風景で、小さな窓があっって

中庭が見えた。


人の心の中に隠された秘密の小部屋のようだった。


あの部屋を見たのは、小学生にも上がる前、幼い少女だったころだけど、

衝撃は今も私を貫き、

夢にまで、影響しているのだろうか。


あの実父の部屋のような忍者部屋を、私も夢にみるほど欲しているのだろうか?



それとも、あの忍者部屋も、私の夢の中の出来事だったのか?


わからない。

わかったところで、どうにもならない。

事実の確認より、夢のような記憶の方が今の私には大事だし。

また、夢を見るんだろう。





↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

夢って不思議

私も同じような夢、見ますよ。
見ながら「あ、これはこの前見た夢の続きだな」とか「これは夢だ、現実じゃないから大丈夫」と認識してることもよくあります。
一昨日も、ものすごく現実に近いシチュエーションの長編ものを見て、目覚めた時にえらく疲れてました。仕事でトラブルが続発する夢でした。
その日は仕事に行くのが辛かったです。働き通しのような気がして、、、!


コメントの編集

Re: 夢って不思議


ゴーヤーサンドさん

 コメントありがとうございます。

> 私も同じような夢、見ますよ。

 けっこう一般的な夢なんですか!びっくり。

 「仕事でトラブル続出」の夢ですか。それはイヤですね。
 アタシは現実で「仕事のトラブル続出」です。
 はい、気にしませんです。
 仕事に行くのがツライ・・・ですが・・泣

こんにちは、きたあかりさん。

自分も夢でよく見る場所ってあります。
それは小さい頃に住んでいたところにある交差点で、自分の中でそこが自分の想いの中の中心にあるような感じがしています。
特に何があったわけでも、感銘や郷愁をかき立てられるわけではないんですけど、『そこを基準にしている場所』みたいな感覚だけがあります。
夢ではそこが基点となって、実際の位置関係とはまちまちな場所へ通じる。
行ったこともない想像上の場所なんかにも通じています。
しかも、よくある落ちる夢につながる確率が高い。
最近はバス夢おされてますけど。

昔はシュールでヘンテコな夢をよく見ました。
あと、夢の中でしか行ったことのない場所へ
何度も繰り返し訪れました。
それが最近はその夢を何故か見なくなって
なんとかしてもう一度訪れてみたいのだけど・・・
どうやったらあそこへ行ける(見れる)のかしらねぇ。

Re: タイトルなし


電脳高架橋さん

 コメントありがとうございます。

 『そこを基準にしている場所』、何かあった場所ではないところが興味深いですね。
 不思議です。
 夢そのものが不思議なんですけど。

 

Re: タイトルなし


 さとちんさん

 コメントありがとうございます。

 何としても行きたいのに、思うように夢をみることができない・・・
 何だか悔しいような、せつないような・・・
 アタシも、変な家の夢、いつかは見られなくなるのかな。
 だとしたら、ちょっと寂しいです。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ