映画「ロッジ」: 映画: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  映画  >  映画「ロッジ」

映画「ロッジ」

2015年02月01日

ホラー映画です。

lodge.jpg



10人くらいのの若者たちが、週末を利用して山奥のロッジに遊びにやってきます。


おしゃれなロッジ。

でも、このロッジ、なんか変。


受付というか管理人さんというか、そんな人がいないし、

ついさっきまで泊り客がいたような気配があるけれど、

誰もいない。

食事している最中だったようなテーブル、出しっぱなしの水道、

まだ温かい暖炉。


おっかしいなあ、と思っているうちに、一人、また一人と、メンバーが意味なく

いなくなってしまいます。

パニックになり、逃げようという人、いや、ガソリンが足りなくなりそうだからここにいようという人、

諍いながらも、また一人、そしてまた一人、消えるメンバー。

今まで、すぐここにいたのに、ふっと消えてしまうのです。


あれ?どこに行っちゃったの?


こわ~い。

こわ~い。

こわ~い。





ええ、怖いだけの映画でした。





いいんです。これで。

人生の裏に潜む人間の本性をさらけ出す、とか、

歴史の真実を暴く超大作に身が震える、とか、

あなたは直視できますか?その愛の残酷さを、とか、

そういうのも、とっても良いのですが、



あ~怖かったあ、で終わる のも、とっても好きです。



深いだけが映画じゃあありません。←超自論。




途中、元彼&元彼女が、いちゃいちゃしてしまうシーンがあります。



人が次々と消えていく・・・。

名作『そして誰もいなくなった』を思わせるような、緊迫した場面!

それなのに、ああ、それなのにアナタたちは!


アタシは


「そんなことしている場合じゃあないだろうが!」


と、笑ってしまいました。

             愛は自由なのにねっ



笑っちゃうという、無責任かつ正当なアクションをしてしまえる映画は、

近年なかなかみつからないのであります。


ありがとう。

深くない映画も、また良いのです。大好きです。




あ、ほんと、怖いですよ。

誰も携帯電話を持っていないって、設定に無理がありすぎる、

とか、

ちょっとでもガソリンあるなら、車でにげなさいよ、

とか、

そもそも、固定電話があるはずだから探しなさいよ、

とか、

考えながらも怖いです。


予想したラストと違ったし。あ~おもしろかった。いろんな意味で。

良い日曜日だったわ~




↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。
   応援していただければ、うれしいです・・・


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

 きたあかり様は映画にも詳しいですね。私は映画館には全く行きませんが、人の話を聞くと行きたくなります。
 さて、このロッジって、ひたすら怖いのですね。
 深くない映画と言えば、ジャッキーチェンが出ている映画と思っていましたが、ここにもあったのですね。

コメントの編集

こんにちは。

この記事を拝見して、昔見た洋画を思い出しましたが、
題名すっかり忘れてしまいました(笑)
もしきたあかりさんがご存じなら教えてください。

あるモーテルに10人くらい泊まってて、ひとりまたひとりと
殺されていくというストーリーなのですが、
実はその物語はある多重人格者の頭の中で繰り広げられてて、
その人格がモーテルに泊まっている登場人物に当てられているという映画です。

結果、ひとつの人格になるまでそれは続いてたと思います。

多分、題名聞いてもピンと来ないかもしれませんが(笑)、
20代の頃に地上波で見たような気がします。

もしご存じなら教えてください。ムチャぶりすいません(笑)

んっと、、怖い映画見ると、、
、、夜、、マジにおしっこへ行けなくなるので、、、
でも、、たまに見てしまうのです。。。v-12

本能・・・・

怖い映画も良いですね(゚д゚)(。_。)_。)
若い男女が恐怖の時もイチャイチャするのは
子孫を残そうとする人間の本能かもよ(笑)
おいらはスタコラサッサと逃げちゃいますけどね(´Д`;)
でも、鉄砲持ってたら戦うかもね(笑)

コメントの編集

怖いから観たい。

観たいですね~、この映画。
大好きなジャンルです(笑)

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん

 コメントありがとうございます。

 いえいえ、アタクシなぞ、全然詳しくないでございます。
 先日映画系のイベントに出場した際、強者たちを目の当たりにし、その知識の深さにびっくりしました。

 いやあ、ジャッキーチェン好きの人って、本当に真剣にジャッキー好きですよね。
 アクションへの追究、アタシはアクションあんまりどうでもいいほうですが、頭が下がります。
 当時の香港映画、勢いがあって、いいですよねえ・・・しみじみ・・・
 くうみんさんも好きだったとは!あれ?好きとは言ってないっけ?

Re: タイトルなし


to-na-mo-naさん

 コメントありがとうございます。

 残念ですが、わかりません・・・
 おもしろそうですけど・・・
 誰か有名な俳優さんは出てましたか??

 

Re: タイトルなし


 エルさん

 コメントありがとうございます。

 おしっこですか!それは大変ですね!
 偶然ですが、この映画の中で、そんな時の良い対処法があった気がします。
 是非、ご確認ください。

 

Re: 本能・・・・


 がちゃぴんさん

 コメントありがとうございます。

 なるほど、本能ですか!笑

> おいらはスタコラサッサと逃げちゃいますけどね(´Д`;)
> でも、鉄砲持ってたら戦うかもね(笑)

 がちゃぴんさんは足が速そうだし、鉄砲持ったら強そうです!
 勝利しそう。

Re: 怖いから観たい。


QPさん

 コメントありがとうございます。

 ええ、是非是非観てください。
 肩の力が抜けて、ふにゅ~となり、柔軟体操をしたような気分になります。

こんばんは☆
最近映画はあんまり観てなかったんですが、きたあかりさんの解説読んで、この映画、観たくなりました!

コメントの編集

こんにちは。

変な依頼して申し訳ない。
出演者の名前も作成年代も分からずです。

ムチャぶり申し訳なかったです(笑)

Re: タイトルなし


 tomoさん

 コメントありがとうございます。

 この映画観てみたいと言っていただくのは、とっても励みになります。
 ぜひぜひ~
 軽く楽しめると思います~

Re: タイトルなし

 to-na-mo-naさん

 コメントありがとうございます。

> ムチャぶり申し訳なかったです(笑)

 いえいえ、こちらこそ分からずにスミマセンです・・・
 その映画おもしろそうなのですがね。
 また、よろしくお願いします。

No title

通りがかりの者ですが
「あるモーテルに10人くらい泊まってて・・・」という映画は『アイデンティティー』という映画ですね。
一年前のやりとりですがモヤモヤが晴れると良いです。

http://ameblo.jp/ultimate-ez/entry-10990325153.html

Re: No title


 カイさん

 え!宮藤官九郎脚本の『アイデン&ティティ』なら観たけれど、
 それは多分観ていないです。

 面白そうですね~
 えっと、一年前?
 記憶が・・・すみません・・・最近、三秒前のことも忘れるのです。
 気合で思い出します!

> http://ameblo.jp/ultimate-ez/entry-10990325153.html

 観てから読ませてもらいますね。楽しみ~

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ