また会えたね
2015年02月14日
昨日の夕方、家族が帰宅する前に夕食が出来上がるようにと、
パート先から急いで帰ってきて、
バタバタと必死な形相で頑張って料理をして、
ああ、やっと出来上がり、と、ほっとしても
まだ家族は誰も帰ってこない。
干してある洗濯物を片付けて、
お風呂の用意をして、
新聞を読んで、
も帰ってこない。
今日は皆、ずいぶん遅いなあ。
そういえば、上娘も下娘も塾かな。
夫は激残業かな。
って言ってたっけ?
家の前の道路を大声で歩く若者の喧騒に比べ、
ソファーに座って一人、スマホをいじっているアタシは静かだ。
アタシは、ニュースと、ドラマ「相棒」以外のテレビ番組を見る習慣が無く、
テレビの音ってのは期待できないし、
暗くなるにつれ、静かは増していくように思える。
何だかもう、誰も帰ってこない気がする。
気がするだけなのに、なんとなく確信してしまいそうになり、
でも、それはそれで、真摯に受け止めるべきな気がして覚悟してみる。
そういえば、家族が朝、みんな出かけていって、一人になると、
こんな感じになる。
また、会えるかしら。会えたらいいね。サヨナラ。
と、玄関のカギを開けるカシャカシャが聞こえて、下娘が帰ってきた。
「たっだいまああああ。わははははは。おか~さん、今日のゴミだし当番じゃんけん
アタシ勝ったんだよっいいでしょ~ふふふ」
彼女はそういうと、その場でくるりと一回転した。
その場で一回転は彼女の最近のブームである。
おかえり。また、会えたね。 たぶん偶然だろう。

↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
「さて、家に帰ろう」と、あなたとみんなが一緒の家に帰ってきます。
ベット飼ってみたら?
人間以外の生き物って、色々と発見がありますよ。
Re: タイトルなし
エルさん
コメントありがとうございます。
どうも、アタシ、「家」という感じがよくわかんないみたいで、
今はこうしているけれど、これは仮の世界で、壊れる・・・
という気持ちが抜けないのです。
こんなの「嘘」に決まってらあ、と思えてなりません・・
Re: ベット飼ってみたら?
ケフコタカハシさん
コメントありがとうございます。
生き物を飼うと、家が汚れるということで、夫が許しそうもないし、
アタシも、命を預かる勇気がないというか、責任もってできるかどうか不安だし、
ということで、ペットはダメです~
別れが悲しそうだしね・・・
家で待つ身の気持ちですね。わかります。お母さんのそんなそわそわした気持ちも知らずに、家族って、ほっとした顔で帰ってきますよね。
いつもあったかい気持ちでおかえりって言ってあげたいです。
Re: タイトルなし
tomoさん
コメントありがとうございます。
わかっていただけて、嬉し~です。
ほんと、あったかく明るく笑顔で、おかえりって言いたいものです・・・
でも、娘ったら時々「ただいま」を言わないんですよ~
青春の反抗期かな?