あ、忘れてた!
2015年02月28日
毎週土曜日にはたいてい食料品のまとめ買いに出かけるので、その朝はたいていコーヒーを飲みながら、
食料の在庫とか、今後の献立の予定とか、いろいろと思案し、
買うべきものをメモったりしている。
今朝もコーヒーを飲みながら、いつものように考えようと思ったら
あれ?変だぞ!
どうもやる気が出ないのである。
そもそも、食事の支度をする意欲が湧いてこないのである。
おかしいなあ???どうして???
こんなことは滅多にない。
風邪は完全に治った。元気である。
健康診断の結果云々は、なるようになるさ、としか考えていない。
娘たちの模試の結果は最悪だけど、いつものことだから、別に。
コーヒーを飲みながら台所に佇んでいると・・・
炊飯器の脇に、茶色っぽいご飯粒をみつけた。
あれれ、先日、炊飯器で鯛めしを炊いたときにこぼしたのかな?
そうだ!わかった!
鯛めしで思い出した!
その鯛めし、アタシと娘たちにとっては最高に美味しく、
うまいうまいと言って食べたのだが、
夫にとっては最悪に不味い味だったらしく、
「二度とつくるな!」
とアタシはきつく言われたのであった。
↓ 鯛の頭を焦げ目がつくくらいに炙ります

↓ ご飯と炊きこんで、頭部分は取り出し、身を手でそぎ取って、混ぜ込んだらできあがり

それはいいのだけれど、
続けてその後も、食事の些細なことで夫と口論になり
(内容があまりにくだらないのでブログに書けない、恥ずかしくて)
そういえば、
喧嘩しているのだった!

忘れてた!
2日以上は口をきいていない気がするぞ!
喧嘩の原因が食事系だったから、なんとなく食事の支度を考えたくなかったのか!
お~。思い出した。
あの時の夫の言動、許せん!!!
ということで

家でご飯をつくっている場合じゃないわ。

もちろん、食料の買い出しや掃除洗濯なんてごめんだわよ。
アタシはなにをすべきなの?
はい、気晴らしに買い物よ。食料じゃないよ。
自分の洋服や靴、バック類の買い物よ。ふん。



(注:映画館に行くのとどっちにするか迷った)
(注:映画館は我が家の近くにあり、特別行動である感がないのでやめた)
その後、どこに着ていくのかあてもない洋服を思う存分購入したアタシは、
すっかり機嫌をなおし、帰宅後は悠々と豚汁をつくった。。。
思えば、茶色いご飯粒を見つけたのおかげで洋服を購入できたわけである。
日々、ドラマね。

こんな物語をさっぱりしらない夫は、まだふて寝している。
お腹すかないのかな~。ほっとこっと。

↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。
応援していただければ、うれしいです・・・

コメント
気分が晴れて何よりです(^o^) 今日は会話が有るかな?
その鯛めし、すっごくおいしそうだから、タイの頭が手に入ったら、作ることにしよう。
味付けは塩と醤油でいいかな。
好みってわからないものね。
旦那、気とお腹空いているよ。やせ我慢しているに違いない。
ああ、涎が…!
鯛めしはどう炊いても美味しいとおもうんですが、う~ん、旦那さまの味覚レベルはかなり高いのかしら?外で鯛めしを食べようとすると結構値が張りますからね…。でも気晴らしのショッピングでスカっとできたようで良かった(笑)
Re: タイトルなし
ジム兄さん
コメントありがとうございます。
会話は・・・少し・・・だけ・・・。
長期戦ですな。
負けないわよっ!
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
コメントありがとうございます。
ブログに書き忘れましたが、鯛の頭は、塩をふって10分ほど置いてから焼いてください。
んで、塩と醤油と、アタシは少しだけ日本酒を入れまして炊きました。
ほ~んと、味が出て美味しかったんだけどなあ。夫は嫌いみたいだった。
やせ我慢か・・もっと我慢させてやる!(まだ喧嘩中なり)
Re: ああ、涎が…!
QPさん
コメントありがとうございます。
鯛、おいしかったのになあ。アタシには。
ちなみに198円でした。
うん。ショッピングは楽しかった。
でも、まだまだ喧嘩中なので、明日以降もショッピング頑張ります。
笑
ケンカ手前でかわす
うちでもよくあります。主人にだけウケないってこと。
他の3人は「おいしいよね〜」って言ってるのに。
3対1っていうのがまた気に入らないらしく、機嫌が悪くなっていくんですよね〜。
「まぁ、あとで口直しにアイスでも食べて」ってことで、速攻話題を変えます(笑)
結婚した頃、一度その手のことで大げんかしたことがあって、私いまだに根にもってます!
だから深入りしな〜い! 逃げるが勝ち。ははは。
Re: ケンカ手前でかわす
ゴーヤーサンドさん
コメントありがとうございます。
私の夫は超偏食で、はい、かなり苦労しています。
はいはい、と聞いていますが、
こっちも気持ちに余裕がないと、優しくしてあげられないですね。
仕事がキツくて大変みたいですが、もう少し、不機嫌でいて
お灸をすえてみます。
根に持っていること、いっぱいありますよ~
オットもあるみたいですが。
もうケンカは収束しましたか…?
私も以前、出した料理がオットの口に合わなかった時に
「美味しくないわけじゃないんだけど、きらい」
と、客観的にはありなんだろうけど、主観的にはなしって言われたことがあります。なのでそれきり作ってない。。。
鯛めしは美味しいに決まってるんだから、多分ご主人の好みと少し違ったんでしょうね。
あーわたしも鯛めし食べたくなってきた!
きたあかりさん宅の食卓にも、また鯛めしがあがる日が来ますように!
Re: タイトルなし
tomoさん
コメントありがとうございます。
> もうケンカは収束しましたか…?
まだなのよ~でも、明日くらいに謝ろうと思います。
いっつも、夫の方から妥協策を出してくるのですが、
たまにはこちらから謝って機嫌を取ってみるかと。笑
ええ、鯛めし、また作りますわよ。
でも、鯛の頭がなかなか手に入らなくてねえ。