制服信仰: 思いつき: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  思いつき  >  制服信仰

制服信仰

2013年12月22日

行きつけの眼科、看護士さんたちの制服は青い。

そのナース服、よく見ると、襟の形とか、ボタンの素材とか、微妙に違う。

と思ったら、スカートバージョンとズボンバージョンもあるみたいだ。


動かない器材と、のろのろしていている患者たちのなかで、

キビキビ正確に動く看護士さんたちは、青い制服を着て、

蝶々か、もしくは花びらかがひらひら舞っているようで、かわいい。

可憐だ。


枯れた中年女のアタシが思うんだから、色気満開の男性は大好きだろうなあ。



今の会社は制服がないけど、前の会社は制服があって、

女子事務員は全員、それを着る決まりだった。


あるとき、制服のリニューアルが行われることが上層部で決まったようで、

たまたま本社勤務だったアタシと数人の女子社員が、

デザインの選定をすることになった。


たくさんのカタログから選ぶんだけど、社長以下重役たちの注文は、

「どんな人にも対応できるデザインを選ぶように」

だった。



これには、デザイン選定係りのアタシたちは困った。


当時、本社支店合わせて、女子は150人くらいいた。

学校を出たばかりの若い子から、中年、そして定年まじかの婦人もいた。

だれにでも似合うってことかい。ピンクや黄色は無理かっ

ボタンが花の形ってのは、どんな年齢でも大丈夫かしらっ


頭を悩ませ、支店の子に意見も聞き、結局、超無難な制服に決めたけど・・・


決めた後、総務部長にこっそりアタシが

「いやあ、どんな年齢でもってのはきついっすよ」

と言うと、総務部長は


「そうじゃなくって!


どんな体系でも定額で対応してくれるデザインと、


ある程度の体系じゃないと、別発注で高額になる


デザインがあるから、気を付けてねってことよん」

と笑った。


最初に言ってくれよ~


思い出でした。








スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

ww納得

wwwなるほどね!!
上層部w

Re: ww納得

エルさん

コメントありがとうございます。

> wwwなるほどね!!
> 上層部w

私は背が高すぎて、ベストが短すぎて別発注になったことがあります。

無難な制服って?

上層部、言葉足らず。
ですが
どんな人にも→どんな歳でも
と翻訳するレインボウさんはさすが感性の人!
笑いが止まりません。

Re: 無難な制服って?

コリン星人さん

 コメントありがとうございます。
 翻訳は・・・アタシだけではなく、数人の制服選定チーム全員が行ったものでして・・・
 笑ってください。
 当時はけっこうな大問題になったものです。ははは。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ