ミツバチ堂々
2015年06月15日
うちのちっちゃい庭、夫がグランドカバーにリッピアという植物を植えています。今の季節になると、小さな白い花をたくさん咲かせてくれます。

花の蜜を目当てに、ミツバチがたくさんやってきます。

今日は50匹くらいかな?
まだ数は少ないけれど、これからもっと増えると思います。
毎年、何百匹かやってきます。どこに住んでいるのか、、、不明。
新聞と、その折込広告と、読みかけの本、
それから濃いブラックコーヒーを台所のテーブルに置いて、
朝の準備OKと椅子に深く座って、
ぼ~っと庭を眺めると、あっちの花、こっちの花と忙しく飛び回るミツバチが見られて、
なかなか癒されます。
BGMは、カラスの「カーカー」とスズメの「チュンチュン」とウグイスの「ホーホケキョ」。
時々家の前を通る学生の嬌声「キャッキャッキャ」。
隣家の洗濯機がまわる「ゴ~ンジャ~」。
今朝は、急に雨が降ってきて、ミツバチはどうするかと見ていたところ、
最初は雨粒にも負けず果敢に飛んでいましたが、雨が強くなると葉っぱの影に隠れて
潜んでいました。
雨がやむと、また飛び始め、あっちこっち花の蜜をあさっています。
単純です。
そして、威風堂々としています。
見習いたいものです。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。


コメント
リッピアって初めて知りました。
ちっちゃ〜いシロツメクサみたいだね。
あかりちゃんの朝のひととき優雅でいいね♪
ミツバチのやってくるお庭もいいね〜♪
ミツバチが50匹、100匹??
すごっ、、てか、、
庭に出るのが大変そうだけど、
刺さない??
…臆病者ですので。。
「濃いブラックコーヒー」
むむむ、、やるなあ、、大人じゃねぇかw
ゆっくり・・・・
朝からおされな生活ですな(笑)
でも、周りをじっくり観察することで
新しい事が発見できるかも(^ω^)
朝のボーッとする時間大切です(^0^)/
おいらもその時間が欲しい(^_^;)
No title
家族を送り出して、家事が終わって
ホッとつくひと息の時間、大事ですよね。庭を眺めながらコーヒータイム、ステキです!
朝は時間を確認するためにつけてるテレビをどうしても惰性でつけっぱなしにしちゃったりするんだけど、たまには消して、ご近所のBGMが聞こえてくるのもいいですね^^
けど、蜂には気をつけてくださいね。洗濯物に紛れてたりすると大変!
こちらも久々の雨で潤いました。
Re: タイトルなし
さとちんさん
うん。シロツメクサより二回りくらいちっちゃいかなあ。花が。
優雅、というか、、、
朝の戦争からやっと解放された、
ほっとする時間なのでした。
Re: タイトルなし
エルさん
そうなんです。この季節になると夫は長袖長ズボンで庭に出ます。
アタシは、昨年までは庭に出ない習慣だったので良かったんだけれど、
今年から庭仕事に参入し、、、
この暑いのに、長袖長ズボンで蜂対策です。
でも、けっこう怖いです。
> 「濃いブラックコーヒー」
> むむむ、、やるなあ、、大人じゃねぇかw
ふふん。胃が丈夫なの!
Re: ゆっくり・・・・
がちゃぴんさん
おされ、、、
ではないです。笑
生活感あふれかえってます。
おされに過ごしたいよ~。
> おいらもその時間が欲しい(^_^;)
がちゃぴんさんはアクティブで忙しそうですね。
いつも充実している感じで羨ましいです。
人の五倍は生きている感じです。
Re: No title
tomoさん
ええ、テレビを消すのは大切です。
夫が朝のニュースと天気予報をチェックしたいみたいで、必ず朝は
テレビをつけている我が家ですが、夫が出かけたら速攻で消します。笑。
> けど、蜂には気をつけてくださいね。洗濯物に紛れてたりすると大変!
そうなんです。すごい数の蜂なので、超気を付けています。
こちらからイタズラしないと大丈夫だとは思うんですが、
何せ、数が数なので、気の立った鉢も中にはいるかも、と。
ありがとうございます。
リッピアですか?控えめで清楚な花ですね。ミツバチが来るなんていいですね。
うちに来るのはハエとカラス。
コラ~~~!!
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
リッピア、癒されるよ。
日影部分は花が咲かなくて、あちこちハゲがあるみたいな我が庭ですが。ははは。
ハエは憎いがカラスは良いよ。
カラス記事、なかなかネタがまとまりつかなくて、そのうち書きますわ。
事故には注意です
こんにちは。
ミツバチ私も好きですよ〜。一回り大きいクマバチも。
そんなにたくさん来るってことは、どこか近くに巣箱があるんじゃ?
蜂蜜屋さんは、季節によって巣箱を移動させ、蜜のある花を追いかけるんだそうですよ。
間違って触ったりすると、さすがに温和なミツバチも怒るので気をつけてくださいね。
Re: 事故には注意です
けふこたかはしさん
はい。気を付けます。っつ~か、蜂がたくさん来る季節は庭に出ないかなあ。
アタシ担当の鉢は、他んとこに移動させて。。
あとは夫担当のピーマンとかトマトとかなので。
夫にも気を付けるように言っておきます。