夜の散歩で日の丸弁当
2015年06月22日
性懲りもなく、また娘と喧嘩し、ムカムカイライラして、どうしようもなかったので、気晴らしに、さっき、1時間だけ家出してみました。
(↑近所を散歩、とも言う)
(↑解釈の問題である)
夏至の夜は、日中と違って涼しく、ふらふら歩くには良い感じ。
月を眺めながら歩いていると、だんだん気持が落ち着いてきて、
この年になって、10代の娘と本気に喧嘩し、アタシったらダメだなあ・・・・
同じ土俵にいたんじゃ、いかんじゃないか・・・
娘は思春期で反抗したいお年頃、大きな母心で見守ってあげなくちゃいけないのに・・・
どうしたら、上手くいくのかなあ・・・・
なあんて、考えました。
でも、親だって子供だって、完璧な人間じゃないよ。欠点だらけ。
いつも笑顔ではいられない。。。
ムツカシイヨ。
そうだ、明日のお弁当は、
「日の丸弁当」 ←白いご飯に梅干し一個のみの伝統的なお弁当よん
にして、母の普段の愛をわからせてあげればいいかしらん。
いつもはオカズを一杯詰めてあげてるからね。
そうしよう。
喧嘩の仕返しじゃないからね!ふん!
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。


コメント
「日の丸弁当」やってみたら?w
やるならトコトン「嫌がらせ弁当」だ!!
って、、、、素直に仲直りできますように。。
あははは・・・
人間だものそういう感情が出るのも当たり前です(^0^)/
お弁当に嫌いなものを入れてあげるのもいいかもよ(笑)
日の丸弁当の写メ見たかったなぁ。(笑) でも、それはやめようね。 この時期のプチ家出のさいは、傘を忘れずにね。
いつだったかツレアイに嫌がらせ弁当を作ってやろうと思って
彼の嫌いな芽キャベツを買いに行ったんだけど
(計画では弁当箱いっぱい芽キャベツを敷きつめて・・)
しかし、シーズンじゃなかったためか、
どっこの店にも売っていなくて探すのにくたびれ面倒くさくもなり
結局ごく普通の弁当になってしまったことがあります。
あかりちゃんの日の丸弁当の効果はどうでした?
Re: タイトルなし
エルさん
> って、、、、素直に仲直りできますように。。
ありがとうございます。
喧嘩したり仲直りしたり、忙しい我が家です・・・・。
そんな時は日の丸弁当もいいけど、ニンニクのたっぷり聞いた唐揚げですとか、キムチをおかずにするといいと思います♪
Re: あははは・・・
がちゃぴんさん
> お弁当に嫌いなものを入れてあげるのもいいかもよ(笑)
はい!そうします。
娘の大嫌いな「ゴーヤ」のみがおかずのお弁当を目指します(笑)
Re: タイトルなし
ジム兄さん
まあ!そうですね!
途中で雨が降ってきてずぶ濡れで帰宅ってのはちょっと・・・
夫にあきれられる・・・・10年以上言われそう・・・笑
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
なるほどお!その手があったか!
さすがくうみんさんだ!
もしかして、おじさんにソレを・・・うふふ。
Re: タイトルなし
さとちんさん
それが・・・一晩寝たら怒りも収まり、
まあまあ普通のお弁当作っちゃったわよ!
明日こそ、明日こそ!
> いつだったかツレアイに嫌がらせ弁当を作ってやろうと思って
まあ、さとちんさんもそんな計画が!
何か原因というか理由はあるのでしょうか??
仲良さそうなのに~