操作希望
2015年06月25日
今日は知り合いの女性とランチしてきました。ランチ・・・と言えないかも・・・だって、5時間くらい喋ってたし・・・・
最初は「スイーツ食べ放題」のお店へ。

ちょっとだけパスタもあって良かったわ。
行ってから気が付いたんだけど、アタシ、アマイモノ苦手だったわ。
次は、ド〇ールでなんか飲みながらお喋り。
たまたま隣席になったおじいさんたちが、私たちの美貌に錯乱状態になったのか、←ウソ
妙に話しかけてきて、お店から退散。
妙齢の美女に話しかける勇気は無いけれど、
こんなおばさんなら大丈夫と思ったのかとも思え、
・・・・・・・

ま、いいか。
その後も、道路わきで話し込み、、、、
よく喋る事あるなあ。
同年代の女性なので、子どもの進学のことや、夫との喧嘩のこと、パート探しのことなど
共通の話題が多いのかもね。
たまたま前のパート先で知り合った人なんだけれど、ご縁があって食事などでき、
嬉しいことです。
知り合って、親しくなったり、疎遠になって、どこ行ったのかわかんなくなったり、
戻ったり、また離れたり、人と人の縁って、不思議だなあ。
誰かが操作してんのかなあ。
操作してみたいなあ。特に誤操作。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。


コメント
>私たちの美貌に錯乱状態
なるほどなるほど、メモメモφ(。_。*)
いい時間。
その時間って、、中学生の頃や、
高校生の頃、友達と話をしていた時間に似てるよね。
青春してますねw!!!
引き付ける・・・・
親しい友人が増えるっていい事だよね(^0^)/
あかりちゃんは人を引き付ける何かをもってるのかも(。◕‿◕。)
やっぱり“美貌”かな?(笑)
話が弾むと時間が過ぎるのが早いですよね( ゚ー゚)( 。_。)
> 知り合って、親しくなったり、疎遠になって、どこ行ったのかわかんなくなったり、
> 戻ったり、また離れたり、人と人の縁って、不思議だなあ。
うん、ホントそうよね。
離れたときは寂しくも感じるけど
でも、それはそういう縁というか、流れなんだと最近は思うようになりました。
自分の周りにはきっと今の私に“必要”あるいは“相当”な人が寄ってくるんだと
思います。もしも、そこから離れてみたいなら
実際に次のステージ目指して動かなければ変わらないんだな〜、と。
逆に言うと、離れていった人達は新たなステージへ向かったんだな〜、
だから引き止めたり惜しんだりするのは違うのかな〜、
と考えるようになりました。
そうやって人は人と出会って成長していく気がしています。
・・・って、ゴメン。話逸れたかも〜。
あかりちゃんの話から、最近思っていることをつらつらと (・・*)ゞ
Re: タイトルなし
エルさん
中学生や高校生のころからずっと変わらず、
そんな感じのアタシ・・・
これからも変わらないと思われ・・
人生ずっと青春かしら(笑)
Re: 引き付ける・・・・
がちゃぴんさん
まあ、美貌でひきつけていたのか!
そうだったのか!
気が付かなかった!と、もうその気になってます(笑)
ありがとうございます。
友人はたくさんほしいです。たまに会えるとありがたい。
何せ今は働いていないこともあり、ほとんどの日、
日中は一人・・・。寂しいです・・・・。(・_・)
Re: タイトルなし
さとちんさん
アタシも、離れた時は寂しいです。
でも、仕方ないなあって、さとちんさんと同様に思います。
自分もまた、新しく誰かと知り合いになったりするもんね。
それも、また、さとちんさんの言うように新しいステージであり、
自分の成長につながっていくのかもね。
深いなあ。
ありがとうございます。