大失敗からの謎: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  大失敗からの謎

大失敗からの謎

2015年07月03日

昨日のお昼は、

「トマトじゃなくってゴーヤでパスタにしよう」と記事に書きながら、

結局トマトも一緒に入れてしまいました。

ゴーヤとトマトのパスタ


さて、昨日のバイト採用面接は大失敗だったアタシ。

でも、大丈夫。

大失敗だったからこそ、自分のどこをどうすべきか、はっきりわかったので、

次の大成功へ向けて、気持ちを切り替えます、デス。←deathじゃないよ(・o・)

ま、ゆるゆると行きます。


夫に、

「大失敗だったから、不採用確定だから、またしばらく家でゴロゴロしてることでしょう」

と報告すると、彼は大そう安心した様子でした。

そういえば、

(働いたらアタシの)体と心の調子がまた悪くなるのでは?

もう少し休んでからにしたら?と、

彼は心配して言っていた気がするわ。忘れてたけど。

不採用で安心したんでしょう。そして言うのです。


「また毎日昼寝だな」


ええ?どうして日中は家にいないアナタが、アタシの昼寝癖を知っているの!!

監視カメラ?

気味が悪いほど、わかられている・・・・

怖いデス←deathじゃないよ(・o・)


服装とかには全然関心が無くって、

アタシが15年も毎夏着用しているズボンを、今年も見て

「お!新しい服を買ったね」

と言ったりするのに。。。謎だ。。。


↓ガーベラ、咲いてます
ガーベラ



↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

ごぶさたしてましたi-201 面接お疲れさまでした。結果は残念でしたが…。
旦那さまのホッとする気持ちもわかります。家族みんなが健康でいる時は気づかないけど、誰かが調子崩してると心も落ち着かないですよね。
これからまた暑い季節になるし、旦那さまの言葉に甘えてゆっくり充電してください。ご縁あれば不思議と向こうから寄ってきたりする気がします!(^^)!
ゴーヤパスタ、大人の味ですね!暑い日にもパクパクいけそうです!
私も作ってみよう🎶
長々とごめんなさい。

コメントの編集

大失敗かぁ…

私も以前、久しぶりの面接に行く際、履歴書の「特技」の欄に
「暇つぶし」と書き大失敗しました(泣)
暇な時間は仕事を見つけて自発的に動く事ができます!
ってアピールだったんだけどね(笑)
当時、子育てにしか関わって無かったから、社会からズレズレ
だったのね…ってそう言う問題じゃない?!Σ(゚д゚lll)

こんな私だけど、見捨てないで~(/ω\)(笑)

切り替え・・・・

失敗だと思っても次に切り替えれるっていい事だよね(^0^)/
心にもちょっと余裕が出来たのかなo(^▽^)o
常に前向きに考えることが楽しく過ごせる秘訣ですな(^ω^)
昼寝の夢の中でもいい夢が見れるかもよ~(笑)

コメントの編集

まあ、お仕事は縁ですから
次にもっといい仕事の口が待っていると思いましょう。
それより、私はだんだんあかりちゃんの旦那さまのイメージ変わってきましたよ。
安心した顔を見せてくれるのもウフフ〜だし、
「また毎日昼寝だな」にしても
「お!新しい服を買ったね」にしても
コミュニケーションをはかるべく声かけがあるではありませんか。
そんなの最近になってからのことよ〜と、あかりちゃんは言うかもしれませんが
読んでいていい夫婦だな〜と思うことしばしばバシバシですよ。
たいへん素敵なことだと思います☆

 パートの面接で失敗。本屋さんのパートの面接で、計算問題が出ましたが、あまりにも計算に時間がかかったのが悪いのか、はねられました。
 あと、電話のオペレーター。今風の若いお姉ちゃんだってやっているから大丈夫と思ったらダメだった。試用期間でさようなら。
 その後に見つかったのが例の健康保険の係のパートぢゃ。私にはこういう地味系がいいのかと妙に納得した。
 

コメントの編集

>「お!新しい服を買ったね」
だ、旦那さん、、やっちまってるんDEATHね、、、
でも、他では見てるみたいでwww
旦那さんもファイっ!!v-91

気にしない気にしない。
再チャレンジ、がんばってー!
でも、健康だけは大切に。

Re: タイトルなし


tomoさん

 夫は何でも自由にさせてくれて、今回のチャレンジも「はいはい」と
 聞いていてくれたのですが、内心、ヒヤヒヤだったのね~
 自分も迷惑こうむるし~笑
 やっぱり、健康第一ですね~

>ご縁あれば不思議と向こうから寄ってきたりする気がします!(^^)!

ありがとうございます。勇気が出ましたっ!

> ゴーヤパスタ、大人の味ですね!暑い日にもパクパクいけそうです!

 ゴーヤとトマト、不思議と合いました。
 記事に書くのを忘れたのですが、柚子こしょうをちょっと加えました。
 おいしかったわよん。ぜひ。

Re: 大失敗かぁ…


 ふららさん

 「暇つぶし」は、なかなか書けないです。ははは。
 さすがです。
 アタシが採用担当者なら、即採用!

> こんな私だけど、見捨てないで~(/ω\)(笑)

 アタシのことをも見捨てないで~(^_^)

Re: 切り替え・・・・


 がちゃぴんさん

 > 常に前向きに考えることが楽しく過ごせる秘訣ですな(^ω^)

 はい。がちゃぴんさんの前向きさが、あの面白いブログとアクティブな行動をつくるのですね!
 がちゃぴんさんの凄さは、その前向きさが安定してて、いつもそうあるってことだと
 最近思います。ソンケー(・o・)

> 昼寝の夢の中でもいい夢が見れるかもよ~(笑)

 いやはや、悪夢ばかり、、、なんつって。(^_^)v

Re: タイトルなし


 さとちんさん

 まあ、「いい夫婦」だなんて、ありがとうございます。
 さとちんさんと、つれあいさんとには、足元にも及ばず~だと思います❤

 ここまで来るのは大変でしたが、大変だっただけ、大事にしたいです。
 二人とも年をとって丸くなったというのもあるのですが、
 アタシがいろいろな方のブログを読ませてもらって、
 影響を受けたのが「大」だと思います。
 
 うう、ありがと~☆

 

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん

 優秀なくううみんさんでも、失敗していたのか・・・
 何だか勇気がでるじゃあありませんか。
 ありがと・・ほんとに、ありがと~~~(^_^)v

 アタシも、いつか何とかなると思う事にしよう。
 

Re: タイトルなし


 エルさん

 夫はホント、わからない人なのです・・・
 こんなに長く暮らしているのに~
 
 あ、でも最近、仕事で疲れているなあとか、仕事でトラブってるのかなあとか
 なんとなく雰囲気でわかるようになってきましたよ。
 仕事のことは何も言わないんだけど、オーラでわかるの。

 で、エルさんは、奥様からわかられてますか???
 え?
 一心同体だって?
 もぉ、ごちそうさま。

Re: タイトルなし


 つかりこさん

 ありがとうございます。

 うん、ゆるゆると、次、ですね。
 健康第一に、を気を付けますよ。

 つかりこさんも、健康をお大事に。
 (なんか、ちょびっと前に、入院されていた気が・・)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ