はせがわよしふみさん講演会 その2: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  はせがわよしふみさん講演会 その2

はせがわよしふみさん講演会 その2

2015年07月11日

絵本作家、はせがわよしふみさんの講演会に行ってきました。の、つづき

えほんライブパンフ


絵本作家さんの講演と言うことで、

小さなお子さん連れのご家族が、多く観覧されてました。


ブログで何回も書いてて、しつこいようですが、

アタシは大の子ども好き。

もう、周りの子供たちがかわいくてかわいくて。


前の方にいた男の子二人兄弟。あれれ、講演中に喧嘩になっちゃったよ。

上のお兄ちゃんは3歳くらい。弟は、、、2歳になったかならないかくらいかなあ。

掴み合いの喧嘩から、とうとう、お兄ちゃんが弟を ぶっちゃった! あれま!


は、感情爆発、素直で超ストレートな、大泣き

すぐお父さんに抱っこされてました。


お兄ちゃん は、、、、

「ボク、お兄ちゃんなのに、守ってあげなくちゃいけないはずの弟をぶっちゃった!

 弱いものいじめをしちゃった!

 でも、ボクだって、我慢しきれないことはあるんだ!

 弟が悪いのに、、、、でも、、、お兄ちゃんだから、、、」

と、複雑な表情をして、固まってました。


お兄ちゃん、つらいよね、わかるわかる、、、と心配していると、

すかさず、しかも、さりげなく、静かに、お母さんが抱きしめてあげてました。

何も言わず、ただ抱きしめてました。


いいご家族です。 


何だか、うるっとしてしまって。



でも、

子どもの感情はくるくるすぐに動きます。今泣いたカラスが、もぉ笑った、です。


兄弟は、すぐに明るく笑い出し、

お兄ちゃんは、会場を抜け出して、どこか冒険に旅立ち(←お父さんが追いかけてた)


弟は、観客が座っている椅子の下を、ハイハイして縦横無尽に動き回ると言う

曲芸をし始めました。


↓こんな椅子でした
いす


そのハイハイの早いこと早いこと!

ああ、あっちに行っちゃった!

ああ、あのおばさん、びっくりしてる!

ああ、アタシもやりたい!

でも、大人だからできない!



大人になるって窮屈だね。今だけ今だけ、十分に椅子の下ハイハイを堪能してね。


名前も知らないボクへ。

                            公共の場所でマナーは守りましょう。





↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

お父さんが叱って、
お母さんがフォロー。
うん!いいですねえ〜〜!!v-218

縦横無尽の曲芸。。。
コレコレ、、大人は、、やめましょう。
自宅へ帰ってからやりましょうww。v-15

Re: タイトルなし


 エルさん

 このご家族は、そういえば、お父さんもお母さんも叱ってなかったなあ。
 
> 自宅へ帰ってからやりましょうww。v-15

 なるほど!家でやればいいのか・・・と、今日の当地方最高気温32度。
 暑くてとてもとても。
 エアコンを使って家じゅうを冷やして・・・からやるか←ウソ☆

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ