優勝を祈る
2015年07月14日
暑いですネ。暑いなか、昨日は上の娘の学校に、ホニャララで行ってきました。
最大の学校行事、クラス対抗ミュージカル合戦が近づいているので、
各クラス、製作中の大道具小道具などが沢山積まれて大変なことになってました。
↓段ボール組み立てたのにセロハンを貼っている。

↓大道具。扉らしい。

↓背景画

歌、ダンス、照明、音響、背景画、大道具、小道具、すべて手作りの、
7~8分のミュージカルをクラスごとに披露し、
優勝を争うそれ、
生徒たちの燃え方が半端ないです。
この暑いなか、中庭で歌って踊って練習してんのよ!
じっとしてても暑いのに!
顔、真っ赤に日焼けしてて、かわいいわねえ。
そう言えば昨晩の娘も、動画撮ってきたのをアタシに見せ、
「ねえ、この動きで、夜になったのが表現できてるかなあ」とか
「ねえ、この照明で、混乱した状態が訴えられるかなあ」とか
真剣でしたわ。
アタクシ、去年は、背景画を描くための幕の製作を手伝いました。
古いシーツ9枚を縫い合わせ!あ~大変だった!
新品ならそうでもないのですが、古いシーツなので、、、
延びてるし、穴は開いているしで、延びてんのもなんとかして縫い合わせ、穴はつぎ、、。
「ミシン糸の代金を支払います」
なんて可愛いことを娘のクラスメイトたちから言われ、、
いらないわよ!
そんなことより、
存分に歌って踊りなさい!
と、完成品に「優勝を祈る」のメッセージ紙をしのばせて渡しました。
生徒たちは何故か大笑いしてくれ、ながいこと黒板に掲示してくれてました。

アタシは何故か娘のクラスで有名人となり、授業参観で娘の学校に行く度に
「あ!〇子ちゃんのお母さんだ!わはははは」
と何故か笑われてました。嬉しいよ。
今年もがんばれ~。
追伸:あまりにも真剣なので、うまく踊れなくて泣き出す子もいるらしい。
うん。それも青春さ。
↓ 読んでくださった方、本当にありがとうございます。


コメント
え?!黒板の「優勝を祈る」
これ、あかりちゃんが書いたの?
うわ〜美しい!達筆!!
優勝するといいね〜♪
クラスマッチ・・・・
今の時期はクラスマッチが盛んなんですよねo(^▽^)o
ミュージカルのクラスマッチがあることには驚きです(°д°)
あかりちゃん今年はお手伝いしないんですか?
娘さんの高校で伝説のお母さんんになってもらいたいですね(笑)
Re: タイトルなし
さとちんさん
わ~☆◆★☆◆★☆◆★
ごめんなさ~い
これは、ワードで打ったもので、アタシの字ではありませんです。
アタシはかなりの悪筆でございますです。失礼しました。
> 優勝するといいね〜♪
ありがとうございます。
親としては「そこまで頑張らなくても~」と思うのですが、
娘は超真剣!隣のクラスのレベルが高くて勝てないかもと
涙ぐんでます。
そこまで・・・(^。^)
Re: クラスマッチ・・・・
がちゃぴんさん
ほんと、ミュージカルマッチは、、、びっくりです。
生徒たちは真剣!校長先生も
「さあ、保護者の皆さん!生徒たちが命を懸けた最大の学校行事がやってきます!」
なんて挨拶するくらいで・・・どんだけだ・・・
> 娘さんの高校で伝説のお母さんんになってもらいたいですね(笑)
そう、こんなに平凡な母なのに、変なお母さんって笑うのよ~不思議だわ。