こっちからは好き: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  こっちからは好き

こっちからは好き

2015年07月17日

下の娘が通う高校の野球部は、あまり強いとは言えない、、、んですが、

野球というのは筋書きがないですね、ドラマですね、、、

今のところ、夏の高校野球県大会で勝ち残っています。

中堅どころ強豪校から勝ったのよ!びっくりぎっくり!

あ~奇跡だわ。


レギュラーではないけれど、近所の子もその野球部で頑張っていて、

アタシは勝手に心の中で応援しています。


暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、毎日よく頑張ってたよね!

是非是非、悔いのないプレイを!


学校全体の盛り上がりもたいしたもんで、

今までサボった事が無い真面目な子まで、授業を抜け出し応援に球場へ

行ったりしてるそうで、、、。


下の娘も大盛り上がり。

「ぎゃ~お母さん!今日も勝ったよ!奇跡奇跡!あの〇×高校から勝つなんて!」


あのさ~お母さんが大嫌いで口ききたくないんじゃなかったか~。

ま、いいか。


勝ちたいっていう強い気持ち、驚きの勝利。

娘さん、あなたも最近経験したような気がするよ。


でも、結局、次で負けてたね。そんないろんな気持ち、

母は見守りますよ。嫌われても、こっちからは好きですからね。


だから毎日お弁当つくってんのさ。



↓いつの間にか、朝顔咲いてた。
朝顔西洋種




↓   読んでくださった方、本当にありがとうございます。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

高校野球の季節が今年もやってきましたね~。
現役高校生だったころは、自分がやっていたバスケットボールに比べて全面に押し出された感じがとにかく気に食わず、日本中の野球部員に勝手に怒りを持っていたのですが、20歳を過ぎたころから、完全に高校野球の虜になりました。
神奈川県では、一部の球場ではありますが1回戦からTVで放映されていて、泣いてばかりいます。

娘さんももしかしたら全校応援とかに行くこともあるかもしれませんが、みんなで暑い中応援するのって、羨ましいなあと思います。
フィールドに立っている選手に限らず、ベンチにいるマネさん、応援席で一生懸命応援している球児たち、保護者チームなどなど、観ていてほんわかしてきます。

コメントの編集

高校野球・・・・

学校全体が盛り上がりますよね(^0^)/
おいらはお兄ちゃんの時マネージャーだったおねぃさんそしてちぃ兄ちゃんの姿を最後まで応援できて涙で一杯でした゚(゚´Д`゚)゚
娘さんとは何かちょっとしたきっかけで仲良くなれるよ(^0^)/

コメントの編集

おおおおお!!!!
そっか!
みんな頑張れ〜だよね。
青春は、今この時、この一瞬間。v-218

Re: タイトルなし


ちょい若おやじさん

 全校応援、娘、先日行きましたが、、、
 残念、負けちゃいました。
 
 確かに、野球ばかりがクローズアップされ、娘のやってた地味な部活はあまり取り上げられず、
 ちょっと悔しいね。けれど、
 どんな部活でも、、がんばっている子供たちのことは応援したいです。

 ちょい若おやじさんのバスケ、見たいですね~
 是非、ブログに写真のアップを!
 

Re: 高校野球・・・・


 がちゃぴんさん

 良いお父さんです。ほんと、感謝されてると思いますよ。
 うん、親も涙、、ですよね。

 アタシ、、、子供の一生懸命さで、元気をもらいました。

> 娘さんとは何かちょっとしたきっかけで仲良くなれるよ(^0^)/

 ありがとうございます。
 がちゃぴんさんの経験談が聞きたいっ!

Re: タイトルなし


 エルさん

 そういうあなたも青春、今、この一瞬!
 頑張ってください。
 いつも応援しています。心の中で。

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ