静かにして: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  静かにして

静かにして

2015年11月13日

貧血重症化発覚後の改善行動として、

昼食をきちんと取ることにしました。

紫いもスープ


赤矢印の紫色のは、紫さつまいものスープです。

かぼちゃのスープの、紫さつまいもバージョンです。


色が面白いと思って、子供が喜ぶかと思って、紫さつまいもをスープにしたけれど、、、

娘に食べさせようと夕食時に見せたところ、


「ぎゃ~何よ!この色は!気持ち悪い!

アタシ食べない!無理ぃ」


と、きっぱり拒絶されてしまいました。むかっ


ここで、さめざめと泣いたり、がんがん怒鳴ったりするアタシではありません。

そんなことしても、娘とは言うことを聞かないものです。


人生、作戦さ。創意工夫さ。傾向と対策さ。


アタシは堂々と言いました。



「まあ、〇子ちゃん!これは、おか~さんが今日一日かけて作った魔法のスープよ。

 庭のかなちょろの尻尾。カラスの羽。かたつむりのグルグルんとこ。

 パンジーの花びら、混ぜてこねて、それから丁寧に煎じたのよ。

 これを飲むとね、センター試験で同じ部屋になったライバルたちを一瞥しただけで

 ノックアウトし、自分だけが偏差値を10あげられるという、便利なスープなのよ。

 素敵でしょ。

 ワンダフルでしょ。

 飲みたくなってきたでしょ。

 さぁ、飲みましょ~。母の愛を感じるでしょ。

 便利なだけじゃないよ。とっても美味しいんだよ。わぉ☆




すると、娘は冷たい目でアタシを見て、


「おかあさん、静かにして」


と言いました・・・・・・・・。


彼女も、産まれてからずっと、アタシという母親につきあってきたのです。

心得ています。

作戦と創意工夫と傾向と対策を駆使してきたのでしょう。


さつまいものスープは、、、アタシが飲みました。

アタシの家庭内偏差値あがるかなあ。しつこ~い。  



              明日は、赤カブのスープにしてやるっ!めげない不屈の東北魂。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。

スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

魔女・・・・

≧(´▽`)≦アハハハ
なんかあかりちゃん呪文を唱える魔女のようだね(笑)
もしくは催眠術師(笑)
でも、大人になると呪文も効かなくなってくるよね(^_^;)
新しい何か考えないとダメだねヽ(´▽`)/

コメントの編集

そのスープ、紫一色だからアレなんじゃない?
上に生クリーム(orスジャータ的なの)をくるりと輪を描くように垂らせば
オサレな女子高生の食欲をそそるのでは?!

 こんにちは。紫イモは色がきれいなのに、スープにすると…なのはどうしてでしょ。
 貧血ですか?私も貧血気味ですが、酒の飲みすぎが原因と言われました。もとから断たなきゃダメ!なのはわかっていますが、どうも…

コメントの編集

Re: 魔女・・・・


がちゃぴんさん

 笑っていただきまして、ありがとうございます!
 作ってないですからね!念のため。(笑)

 ええ、娘対策は、いろいろな面で、次の対策が必要なようです。
 がんばるよ~(・-・*)

 

Re: タイトルなし


 さとちんさん

 なるほど~☆
 うちの娘、ほとんど男子ですかという個性なんですが、
 食べ物は見た目にこだわるんですよ~
 それは良い手だわ。
 
 スジャータでハートを書いたりして。うふ。
 

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん

 そっか。くうみんさん、飲酒が原因の貧血ですか!アタシもだ!
 あ、でも、運動すると鉄分が奪われて、くうみんさんの場合、
 ランニングも原因の一つかもよ~

 お互いに、レバー食べましょう。小松菜とホウレンソウも。むしゃむしゃ。
 お酒は、、、ほほほほ。
 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ