妹のマカロニサラダ
2015年11月15日
妹が、彼女の通う大学の帰りに、今日の夕方、我が家に寄ると言うので、それなら、お惣菜を持たせてやろう、パンを焼いて持たせよう、なんて思って
張り切っていたのに、急にお昼頃電話が来て、
「具合悪くて大学は早退した。(自分の)家に帰る」
だって。
なんだ~残念。そして、心配。

フルタイムのキツイ仕事、最近は転職したって言ってたな。
それに、そのほか、資格取得のために大学に通って、大変そうだ。
レポート提出やスクーリング・・・。
息子の大学の学費の心配もあるし、体、大丈夫かな。
アタシは、自分の母親とは、超仲が悪く、絶縁状態なんだけれど、
この妹とはとっても仲良しで、救われている。
アタシも妹も、独身時代の就職後、
実家に一緒に暮らしていた時期がちょっとだけあって、
一週間交代でお弁当をつくってた。
妹のつくるマカロニサラダは絶品で、アタシは、どう工夫しても妹のようにアタシは作れず、
どうやって作るのか、何度も聞いたけれど、
「秘密」

と言われて、教えてもらえなかったなぁ。
もう一回聞いてみようかな。
そして、今度はアタシが作ってあげよう。

↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
こんばんわ
妹さん、フルタイムの仕事しながら大学に行っているのですか?
姉妹って良いですよね。
羨ましい・・・・
兄弟仲がいいのは何よりですヽ(*´∀`)ノ
思い出のマカロニサラダ・・・美味しそうですo(^▽^)o
おいらには血の繋がった兄弟がいないので本当に羨ましいです(;´д`)
これからも仲良くしてくださいね(*゚▽゚*)
Re: こんばんわ
わいわいにゃんこさん
> 妹さん、フルタイムの仕事しながら大学に行っているのですか?
そ~なのよぉ。通信制だけど。
>
> 姉妹って良いですよね。
ありがとう。妹のおおらかな性格に、いつも救われています。
アタシは、どっちかというと、すぐ深刻になるタイプで、
妹は、楽天的なのです。妹の意見を聞くと、それもそうだなあ、なんて、
気が楽になります。
Re: 羨ましい・・・・
がちゃぴんさん
そっか、がちゃぴんさんには、血のつながった兄弟がいらっしゃらないのね。
寂しいですね。いろいろな面で大変だと思います。
でも、がちゃぴんさんには、頼りになる良い子が三人もいらっしゃる☆
うちより一人多い(そういう問題か!!笑)
> これからも仲良くしてくださいね(*゚▽゚*)
実母の「姉妹の仲を引き裂く作戦」に負けず、頑張ります!!
> 実母の「姉妹の仲を引き裂く作戦」に負けず、頑張ります!!
ナニ?!それ〜〜 (;゚Д゚)エエー
あかりちゃんの話を聞くと(読むと)
親の育て方が悪くても
あかりちゃん姉妹のように良い子に育つんだな〜といつも思います。
とにかく仲の良い姉妹でよかった!
なんだか私までホッとします。
Re: タイトルなし
さとちん
ありがとう。うううっ。
そう言ってもらえると、心から嬉しいです。
あんな親に育てられ、自分はどっか壊れているのでは?
と、恐怖なのですよ。
自分の事を信じられない感じ。
その関係で、、、
「虐待の連鎖」と言われることがあるけれど、
そうしちゃう人と、そうはならない人といるわけで、
何故わかれるのか、とっても興味があります。