映画「駆込み女と駆出し男」
2016年02月09日
アタシは何て運がいいんでしょう。だって「ゴーン・ガール」の後に『駆込み女と駆出し男』を観ちゃったんですもの。
逆じゃなくて良かった。

江戸時代の幕府公認縁切り寺、東慶寺に逃げ込んだ女と
駆け込みにかかわる様々な人々のあれやこれやを描いています。
信次郎を演じる大泉洋。何という滑舌の良さよ。
流々と口から出まかせを言い、乱暴者を追い払うシーンなんて、
気持ちよくて最高☆
アナウンサーのような口調ではなく、人間的なイントネーションなんだけど、
とても聞きやすく、好感を持てる話っぷりに、才能を感じたわ~。
他の出演者さんたちの実力も、見ていて吸い込まれるように素晴らしい☆
お吟役の満島 ひかりの艶っぽさと粋、じょご役の戸田 恵梨香のひたむきさも
とても素敵でした。
虐げられていた女たちの再生に大大拍手を送りたくなるストーリーは痛快で、
ところどころの笑えるシーンも巧妙。
ああ、すっきり
な映画でした。
くどいようですが『ゴーン・ガール』の後にこれを観られて良かった。
人間不信から人間信心へ と、静かに暮らせそうです。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
ちょいと〜あかりちゃ〜ん、
あたしゃ、あかりちゃんの「ゴーン・ガール」のレビュー読んで
(もちろん追記は読んでない)
観る気満々になってんのよ〜。
最近「駆け込み女〜」観たばっかなのにぃ〜★
私、順番間違えたぁ?
うーん・・・じゃあ、もうしばらく間をあけてから観ようかなぁ。
それはともかく「駆け込み女〜」この作品いいよね〜♪
女優、魂込めてやってます的な戸田恵梨香、好きになってきたよぉ。
Re: タイトルなし
さとちん
観る気満々ありがと~
お、「駆け込み女~」を観たばかりとな、
そうでした!
アタシ、さとちんのブログでレビューを読んで
観たくなって観たんだったわよ。。。
順番は・・・う~ん、さとちんなら逆でも・・・
きっと大丈夫よん。
きっと・・たぶん・・・う~ん(・_・)
まかせます・・・
でも、さとちんの感想、超聞きたい!
さとちんならどう思うかなあ。
> それはともかく「駆け込み女〜」この作品いいよね〜♪
> 女優、魂込めてやってます的な戸田恵梨香、好きになってきたよぉ。
うんうん。とっても良かった!
心晴れ晴れする映画でした。
終わり方、特にいいよねぇ(^_^)v
チャンバラじゃない時代劇。
女子を主役にしたヒューマンもの。
珍しくて、おもしろい映画ですよねー。
おっしゃる通り、どの役者も名演技でした。
日本の映画史に残る1本だと思います。
Re: タイトルなし
つかりこさん
ええ、全ての役者さん、名演技でした!
> 日本の映画史に残る1本だと思います。
おおお、なるほど~☆
ちなみに、「駆け込み~」のあとに、
「ファミリーシークレット」を観てしまいました。
またまた、夫婦どろどろ。女は強い。
そしてそのあと
「美しすぎる罠~」を観ました。 ← つかりこさんのおっしゃるとおり面白い!
これはこれで、女の一念岩をも通していて、
アタシも頑張ろうと思いました ← 何を?
最近であっている映画、アタシに何を言いたいのか・・・(・_・)