映画『オデッセィ』
2016年02月16日
今日は、映画館レディスディ。女性ならお安いお値段で映画が観られる日。以前から観たいと思っていた『オデッセィ』、さて今日、観に行くかと思った今朝。
なんだか寒いのよね~。
掃除もしたいしなあ~。玄関タイルの汚れが目立つし~。
夫も娘も大変な時に、いいのかしらアタシが映画なんて~。
と迷ってしまいました。
でも行きました。 気晴らしも必要よ。家族のためにも心が安定しないとね。
そして、行って、超、後悔しました。
あたしったら!
なんてバカなの!
観ようかどうしようか迷うなんて!
最高に面白かったじゃないの!
迷って観ないでいたらこの感動を得られなかったわよん。
『オデッセィ』です。

火星での調査中、砂嵐に巻き込まれ、死んだと思われた宇宙飛行士マークは
仲間に置いて行かれてしまいます。
でも、偶然の幸運でマークは生きていました。
火星に一人とりのこされたマーク。水も食料も不足しています。
このままでは死んでしまう。
マークはあきらめず、火星でじゃがいもを育てるなど、
次の探査機が火星にやってくるまで
生き延びようと懸命の努力をします。
あきらめず必死で、しかもユーモアを忘れずに創意工夫する
宇宙飛行士マーク、そして彼を助けようと努力する地球の人々。
困難にくじけず、立ち向かう姿に、
よし、アタシも頑張る!出来なくても、もじもじするだけでも前を向く!
と、晴れがましい気持ちにさせられました。 ←なんか平凡な感想だけどホントにそうなの・・・
ラストの方の、宇宙空間で紐グルグル巻きシーンでは
手に汗握り、うるっと泣いてしまいましたわよ。
主演のマット・ディモン、今までは
特にどうとも思っていなかったのですが
印象的で素晴らしかったと思います。表情が素敵でした。
ええ、もちろん、映画の影響で決意しましたわよ。
家庭菜園は今まで夫にまかせきりだったけど、
今年からアタシもやるわ!じゃがいもを育てるのよ!
それから、
ガムテープは大事だわよ。
きれてるから、帰りにスーパーで買った わよ!
↑宇宙ヘルメットをガムテープで補修するシーンがありましてですね・・・
とりあえずそんなとこから。いえ~い☆
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
この映画、興味あります。
食料はともかく、酸素はどうしたんでしょう。気になるところです。
人間何とかしようとすれば何とかなる、それが感動なのですね。
あ~アメリカらしいですねぇ
ガムテープじゃなくてダクトテープじゃないのかな?
向こうじゃコレあれば直すのは何とかなるってレベルの代物でしょw
あたしも
見に行く予定なんですのよ~♪
ちょっとお値段張りますがIMAXへ行ってきます(*^^)v
ゼログラビティの時は映画館で見なくて後悔したからね・・・
期待して行ってこよ~っとヽ(^o^)丿
> 今年からアタシもやるわ!じゃがいもを育てるのよ!
>
> それから、
>
> ガムテープは大事だわよ。
>
> きれてるから、帰りにスーパーで買った わよ!
↑がははははー!
めっちゃおっかしいべやー!
(笑).......... ね、良かったでしょ!
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
酸素は、それをつくる機械があったみたいです。
科学的な解釈がアタシにはできないけれど・・・(・_・)
> 人間何とかしようとすれば何とかなる、それが感動なのですね。
そうそう。それそれ。
アタシは更に「出来なくても何とかしようと工夫する素晴らしさ」を
感じましたわよ。
是非、観に行ってほしいですわよ。
Re: タイトルなし
noxさん
はい!アメリカな感じでした。
> ガムテープじゃなくてダクトテープじゃないのかな?
> 向こうじゃコレあれば直すのは何とかなるってレベルの代物でしょw
そうなのね。
マット・ディモンが火星で使ってたからなあ、
アタシが昨日スーパーで買った普通のご家庭用ってわけではないでしょう。
でもね、
ガムテープは大事だと痛感したわけよ。笑
Re: あたしも
keiさん
まあ、是非感想を聞きたいわ~☆
上映時間が長いのですが、あっという間でした~☆
う~んと期待していいと思いますよ。
じゃがいもを育てようと決意するアタシをわかっていただけるかと・・笑
Re: タイトルなし
つかりこさん
ありがとうございます!
笑っていただけるなんて光栄です!
よ~し、これからも「おっかしいべや~」と言っていただけるよう
日々、ブログ記事道を精進だわよ!
あ、ネットで「じゃがいもの栽培法」を調査中ですが、
「水の作り方」は調べてないです。笑
Re: タイトルなし
ジム兄さん
笑っていただけるとは嬉しい☆
うんうん。良かったですぅ☆
遅れてやってきました〜!
ねーっ、おもしろかったね♪
私もあれはガムテープに見えたけど
シート1枚で遮られている基地の内と外が
こわかったわ〜。風でバフバフいっちゃって★
あんなんじゃ心配で居られないよぉ〜。
そうそう、ジャガイモは地球で作りたいよね〜。
あかりちゃんが作るのは、やっぱ “きたあかり”?
Re: タイトルなし
さとちん
うんうん☆おもしろかったぁ☆
> シート1枚で遮られている基地の内と外が
> こわかったわ〜。風でバフバフいっちゃって★
> あんなんじゃ心配で居られないよぉ〜。
こわかったぁ。ハラハラハラホレほろほろしっぱなしぃ。
宇宙空間に飛び立つときの、超軽量化にも
「ええ!そりゃあないだろ!」
と心配しました。
天井がビニールシートみたいなのなんだもん!
> そうそう、ジャガイモは地球で作りたいよね〜。
> あかりちゃんが作るのは、やっぱ “きたあかり”?
さてさて、作りやすい品種で頑張りますよ。
と、夫の了解が得られるのか! ←交渉未だ(・_・)