ありがとうベン・ハー
2016年02月26日
上子が無事に大学受験遠征から帰ってきてあたしはホッとしているのですが、
彼女は、かな~り落ち込んでいます。
あんまし、出来なかったみたいだねえ。
もう抜け殻のようになって、ぼ~っとしているので、
元気が出るように、どうしようかと思って、
家にあるDVDの中から映画「ベン・ハー」を選び、観せちゃいました。

1959年の映画だよ。こりゃ。
アタシは大好きで、年に一回は見ているんだけれど、
いまどきの高校生にはどうかな?
な~んていうアタシの心配をよそに、
上子は、
ものすごく夢中になって見ていました。
戦車競技のシーンなんて、もぉキャ~キャ~言っちゃってました。
観終わると、
あれれ?何だか元気になってるぞ。
壮大なスケールの物語に、自分の受験をちっちゃく感じたかな??
ありがとう。ベン・ハー。
時代を超えて人の心を打ってくれます。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
私も好き!!
ベン・ハー、私も好きな映画です。もう何年も見てないので、ストーリーは忘れましたが、とても壮大な感じに映画でしたよね。
上子さん、上手くいかなかったと言ってますが、結果が出るまではわかりませんよ。他の子も同じように出来ていない可能性は十分にありますからね~
そして、自分が低い評価を出している場合もあるし・・・
まあ、精一杯頑張ったのなら、それで良いと思いますよ。
人事を尽くして天命を待つ!! です(笑)
同じく!大好きな映画です!!
お疲れっ!
頑張った頑張った!!
うん、後は結果を待とう。
ベン・ハーは子どもの頃何回か観たはずなのに
まるで忘れています。
そうか、抜け殻状態も回復するほど良いのか!
もう一度観るべきか・・・
ともかくお疲れさまでした。
上子ちゃんは、これにて受験はすべて終了?
ゆっくり休んでね〜!(あかりママも)
私もベンハー好きです!1959年の映画ですか?ちっとも古くない。
上子さんが落ち込んでいる?自分ができなかったと言うことは他の人もできなかったという確率は高い。
勝負はわからないものです。
Re: 私も好き!!
わいわいにゃんこさん
励ましていただきましてありがとうございます。
上子は、とっても心配性なんですよ。笑
どうなることやら、ですが
わいわいにゃんこさんのおっしゃるとおり、
精一杯頑張ったんだし、これでダメでも
縁ですよね。
合格発表日までハラハラだと思います。
ベン・ハー、わいわいにゃんこさんもお好きとは!
ちょっとびっくり☆
Re: タイトルなし
エルさん
エルさんもお好きなんですね!
どのあたりがお好きでしょうか?
アタシはやっぱり戦車競走のシーンとガレー船のシーンと、
それから、えっと、
ありすぎて言えない(・_・)
> うん、後は結果を待とう。
ありがとうございます。
もう、どうあがいてもどうしようもないので、
あとは待つのみですよね。
Re: タイトルなし
さとちん
時間があるときに、是非是非見てみてください☆
上子は、あの戦車のシーンに夢中になり、
一瞬でも受験の心配を忘れられたのが良かったみたいです。
> ともかくお疲れさまでした。
> 上子ちゃんは、これにて受験はすべて終了?
> ゆっくり休んでね〜!(あかりママも)
ありがとうございます。
だらだらっとしています☆
Re: タイトルなし
ひねくれくうみんさん
くうみんさんも好きとは!
ファンが多いわね。永遠の名作か!
> 上子さんが落ち込んでいる?自分ができなかったと言うことは他の人もできなかったという確率は高い。
> 勝負はわからないものです。
うう。ありがとうございます。そうよね。そうそう(・_・)
年によって難易度が違うからね~。どうだろう。
上子は、一瞬だけベン・ハーで元気になったものの、
根が気弱で心配性なので、さっきも泣きそうになっていて、
挙句の果ては
「具合悪い」
と言って寝ています。メンタル弱いなあ。
忘れられないのは
お水をあげるシーン。。
Re: タイトルなし
エルさん
う~ん、アタシもお水をあげるシーンは涙ボロボロでした。
印象的なシーンです。
ああ、また観てしまいそう。
長いんだけどね~。