肉と大河で元気
2016年03月04日
大学受験の合否発表がまだで、心配で鬱々としてばかりいるアタシと娘たち。気晴らしにお出かけして、こんなものを食べてきました。

300グラムは多かった。何とか完食。
するとどうでしょう。
アタクシ
全身から力が湧いてくるように元気になったではないですか!お~☆
最近、心も体も疲れやすいと思っていたのに、
肉を食べて元気になるとは、びっくりだ。
なんと単純な体よ。貧血が一時的に治ったのか!
わからないけれど、発見だわよ。
今度から、
発見と言えば、
アタシは、歴代の大河ドラマオープニングテーマソングを聞きながら
夕食の支度をすると、気分がいいという事を、最近、発見しましたぁ!
名場面を思い出しながら、西の夕日を見て、手元の野菜を見て、
何だか、頑張ろうと言う気になります。
なぜ?
日曜日の夜の気分 になるからかなあ???
わからない。
発見というのは、
時に わからない が、くっついてくるものかしら?
なんつって。

↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
がお〜!肉300gはすごいと思いますゾ〜☆
肉食系女子!(意味ちがうって)
よく食べきりました!元気になってよかった!でも胃もたれしなかった?
> アタシは、歴代の大河ドラマオープニングテーマソングを聞きながら
> 夕食の支度をすると、気分がいいという事を、最近、発見しましたぁ!
これもすごーい!
大河をいつも見ているとそういう楽しみ方が出来るのね☆
ところで、あかりちゃんは今回のオープニング曲はどう思われます?
実は私はイマイチだな〜と思って毎週見ているのよ〜。
ヴァイオリンソロは目新しいと思いますが
あの演奏は迫力に欠ける。線が細すぎ〜。
奏者じゃなくて曲そのものの問題?
もっとスケール感のあるのが好みなのに〜。
まあ、好みなんて人それぞれなんで、
私の好みに合わないからどうしたって話でもないんですがね★
パワー・・・・
300gのお肉、おいらには丁度イイかも(笑)
おいらが力を出したい時はおいらの仕留めた獲物のお肉です(笑)
ん~でも ビールの方がパワーが出るかも(笑)
あっ、パワーが出るのは口だけでした(爆)ヽ(´▽`)/
肉は力の源だよねw
やっぱり同じ陸上で生きている命を食らうのは良いのかも。
Re: タイトルなし
さとちん
はい。肉食系です。←ウソ。胃もたれしました。笑
今回の大河のオープニングは、、、
アタシは好きです~
でも多分ねぇ、挾土秀平さんの題字が好きだから
音楽まで良く聞こえるのだと思います。へへへ。
Re: パワー・・・・
がちゃぴんさん
えええ!がちゃぴんさんは300gが丁度イイんですか!
さ、さすがハンター☆
> ん~でも ビールの方がパワーが出るかも(笑)
> あっ、パワーが出るのは口だけでした(爆)ヽ(´▽`)/
がちゃぴんさんって、寡黙な人ってイメージでした!
ハンターのイメージかしら・・・?
びっくり☆
修行が足りないアタシです。。。
Re: タイトルなし
noxさん
なるほどです。
命をいただいているんですね。
命のパワーに感謝したいです☆
きばらしは必要
私んちは、去年の今頃、後期受験に向けて、娘は勉強、私は、次の地の旅程と家探しとホテル探しに必死でしたね。
発表まで、ドキドキしますね。
もうすぐ発表かしら?
Re: きばらしは必要
わいわいにゃんこさん
後期試験で受けようと思ってた大学より、
こないだ合格もらったある私立の方に行きたいらしく、
後期は受けないことになったのだよ。
> 私んちは、去年の今頃、後期受験に向けて、娘は勉強、私は、次の地の旅程と家探しとホテル探しに必死でしたね。
大変だったね~
>
> 発表まで、ドキドキしますね。
> もうすぐ発表かしら?
はい!もうすぐです。
それにより、引っ越しだの諸手続きだの違うので、頭が爆発しそうです。
肉、そうですねー、レストランによくある200gじゃ物足りないですねー。
でも、大腸がんのもとになるんじゃないかという噂もあるので、
ほどほどにしておりまーす。
大河ドラマって戦国モノが多いので、
テーマ曲も勇壮というか元気が出る曲調が多いのかもしれませんね。
Re: タイトルなし
つかりこさん
最近、アタシも大人になった(?)のか、
あまり量を食べなくなりましたね~。
肉だけじゃなくって、全体的に。
でも、ちゃんと栄養とらなくちゃダメね。
大腸ガンにならない程度に☆
> 大河ドラマって戦国モノが多いので、
> テーマ曲も勇壮というか元気が出る曲調が多いのかもしれませんね。
なるほど~。
野菜を洗ったり切ったりするときに、リズムにのって
元気が出るのはそれか!
「花燃ゆ」と「天地人」がお気に入り
↑東北人だから??