葬儀に思ったこと②: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  葬儀に思ったこと②

葬儀に思ったこと②

2016年05月16日

「看病、たいへんだっけべ。これからゆっくりしてな」

叔母に言うと、叔母は

「ゆっくりもしてらんねんだ~。納骨までバタバタさんなね。

 遺品の片付けもあるべしよ~」


叔父の葬儀の忙しさが終われば、叔母はきっとがっくりきてしまうと心配してたけど、

そうでもなく、アタシはとても安心しました。


叔父の遺品を、片付けたくて片付けたくて仕方がない様子。

形見分けもあるしね。


そもそも、叔母は、超綺麗好き なのです。


叔母は、あるべきものがあるべきところにキチンと収まっていないと気が済まない性分。

叔父伯母の家に遊びに行って、片付いていない状態だったことは一度も

ありません。


汚いって感じが嫌いなのです。潔癖というか。

掃除も行き届き、台所のシンクなど、なめられるくらい光って います。


笑っちゃうのは、なめこのぬるぬるも「汚い感じがする」と言って毛嫌いして、

ぬるぬるが無くなるほど洗ってから調理するところ。そこまで~笑


「んだら、ゆっくりは当分出来ねなぁ」

アタシが言うと、叔母は、


「んだのよ~オレよ(方言です。女でも自分のことをオレと言います)、

 もし、ゆっくりできるようになったらよ、旅行すっだいんだげっとよ。

 一回でいいがらよ、網走ってどごろさ行ってみでぇくてよ。

 生ぎているうち、いげっべが?」


アタシはとても驚きました。

叔母はいつも節約に努め、お金は子どもや孫たちのために使う人で、

自分の化粧も衣服も食べるものも、質素倹約がモットーの人なのです。

その叔母が、旅行したいなんて!


おばちゃ~ん、残りの人生、自分のために生きてけろ。

綺麗好きもいいけれど、旅行も楽しいよ、きっと。うううっ



なんで網走なのかは全くわかりませんが、

↓これの影響か・・・?
網走

考えてみれば、アタシの下の娘は今、北海道在住じゃないか!

もしや、叔母の網走旅行は、アタシが企画運営担当か!


娘は札幌にいるので、網走とはと~っても遠いんだけれど、

そんなことは叔母はわかってないので、、、、

はい!頑張ります。


叔母も、従兄弟なども一緒に、一族で北海道旅行、できればいいなあ。

叔母の気持ちの中に、将来への希望があったこと、とても嬉しかったです。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

いいですね・・・・

北海道旅行実現出来るといいですねo(^▽^)o
北海道で牧場をやってる親戚がいるので網走に行ったことありますが
夏でも涼しくいい所でしたよ~ヽ(´▽`)/
叔母さんもきっと喜びますよ~
実行あるのみ!

コメントの編集

あかりちゃん、葬儀お疲れさまでした。
叔母さんも落ち着いた頃、寂しく思われるでしょうから
是非あかりちゃん企画で旅行を!
網走、いいですよ〜。
是非々々、夏の網走へ☆
網走刑務所の見学も面白いですよ。
食べ物も美味しいですしね♪
あ〜、また北海道行きたいよ〜ん。

なして網走??とは思ったけども、もしかしたら北海道の端っこだからかしらん。下子ちゃんもいるし、是非ともみんなで北海道旅行なさってね。仕事で結構ご主人に先立たれた奥さまとお会いするんだけど、みなさん水を得た魚のようにお元気になるわよ。おばさまも、明るく今後も長生きなさって欲しいです。

叔母さんが思ったより元気そうで よかったですね。
そだそだ うじうじしてたってもったいない。
網走までは無理でも この際みんなで北海道旅行だべ(笑)
(個人的に流氷、見てみたいです)

Re: いいですね・・・・


 がちゃぴんさん

 そっか~網走、良いところなんですね~
 牧場かあ。ロマンがありますね。

 なんだかアタシの方の親戚が「北海道旅行」に気持ちが
 ぐんと傾いているようで、
 実現出来たらいいなあと思いますぅ☆

Re: タイトルなし


 さとちん

 そっか~網走、いいんですね~。
 行きた~い☆

 叔母さん孝行もしたいし、
 あ、
 母も連れて行かないと・・・・おーのー!
 最大の難関が・・・笑

Re: タイトルなし


まりんさん

 そうそう、親戚一同で旅が出来たらなあと思います。
 夫と母を説得できるかしら・・・。

 叔母、気が抜けてがっくりこないかと、とても心配していたんですが、
 思ったより大丈夫みたいで、良かったです。
 笑顔で長生きしてほしいです。

『網走番外地』のポスターのデザイン、
めっちゃかっこいいですわー。
ロケが熱い、いい映画ですよねー。
これを観ると、冬には行きたくなくなりますよねー。(笑)

網走へ行くなら、女満別あたりまで飛行機で行って、
そこからバスか、乗り捨てできるレンタカーというのがベストかなあ。

Re: タイトルなし


 おかっぱたこさん

 うんうん。
 今、叔母は悲しみでいっぱいだと思うけれど、
 また元気を出して、親戚一同で北海道旅行したいです!

 母と夫とを説得せねば!

 今気が付いたが、、、姑はどうしよう、、、、う~ん

Re: タイトルなし


 つかりこさん

 やはり、健さんは永遠の大スターです。
 きっと叔母はファンなのでしょう。
 >
> 網走へ行くなら、女満別あたりまで飛行機で行って、
> そこからバスか、乗り捨てできるレンタカーというのがベストかなあ。

 やはり北海道へは飛行機で行ってレンタカー借りて、ですよね。
 情報ありがとうございます☆
 また聞くかも~よろしくお願いしますわよん☆

 叔母は年で、長距離は歩くのが大変。
 レンタカー借りて~となると運転は誰が?

 と、実母も連れて行かないわけには・・・
 おっと、妹夫婦も北海道に行ってみたい(行ったことないそうだ)と言ってるし、
 甥っ子も行きたいとか・・・。
 となると、関東在住のアタシの娘も。
 あ、叔母の孫(アタシの従妹の子)はどうする!
 レンタカーというか、大型バスかも。笑

そう、女の人って旦那さんが亡くなって、しばらくは落ち込むけど、時が来れば、とても生き生きしてきますよ。これが、反対なら別ですけどね。
北海道在住の娘が居ると、みんなから、連れて行ってと言われますよ。
というわけで、去年は、私は母を連れて行きました。
札幌から網走だと車で5時間弱だね。
つかりこさんが言うように女満別空港まで行くのがベストかもね。
ちなみに私も27年前網走刑務所の前で、記念撮影しましたよ(笑)

Re: タイトルなし


 わいわいにゃんこさん

 おお、網走刑務所前で記念撮影したい!
 一族みんなで!
 総勢何人になるのやら。やっぱり、娘が北海道っていうと
 みんな連れてって~と言うものなのね。笑

 女は強いね~。男は奥さんが亡くなると元気無くなっちゃうのか~。
 叔母も、生き生きとしてほしいです

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ