土砂降りから快晴へ: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  土砂降りから快晴へ

土砂降りから快晴へ

2016年05月18日

昨日は土砂降りの雨でした。


予約の上、近所のちっちゃな病院へ行きました。

手術の可能な、大きな病院への紹介状をもらうために。


婦人科系のアタシの持病、年齢を重ねれば、痛み等の症状が弱くなってくると

その病院のお医者さんは言うのに、

この2~3年、まったく改善されないので、

大病院へ受診の上、出来れば手術したいと思ったのです。


お医者さんの言葉は冷たいものでした。

アタシが

「症状が良くならないので、手術を決意しました。これ以上我慢できません」

というと、

「(あなたの病気は)良くなるわけないじゃん

だって。

ふ~ん。じゃ、書くから、受付で紹介状もらって」


おめ~が「年齢を重ねれば良くなる」って言ったんだろうが!チクショ~!


アタシは紹介状をもらい、病院を後にしました。

土砂降りです。

チクショ~!


患者の苦しみに寄り添えない医療ってなに?

手術を決意するほど、ツライんだよ!腹が痛いんだよ!

いつもいつも冷たい言葉を吐くけれど、腕は確かだと思ってた。

でももうオサラバさ!チクショ~!




雨に濡れ、トボトボ歩き、家についてもくら~くなっていたアタシですが、

さとちんオススメのゾンビ海外ドラマ『ウォーキングデッド』

ウォーキングデッド


を観ているうちに滅茶苦茶元気になり、

  (さとちん、ありがと~。皆さんも元気になりたいときはこれよ!)

  (ゾンビで元気になるアタシ!)、

  (なぜゾンビで元気になるのか、それはまた、後日記事にします!)


冷たい言葉、これはアタシの前進のための試練だと思い直しました。


いつもなんでも、順調にいくばかりが人生の醍醐味じゃないわ。

アタシの明るさでぶっとばしてやる!無敵の笑顔で跳ね返せ!

良くならないだとぉ!良くなってみせるわよ!

そして人生を楽しむのよ!お腹が痛くない人生をおくるわ!今に見てろ!



そして、今日は快晴です。  ほれ、見たか!

青空

ほ~ら、大丈夫。

昨日の土砂降りでぐったりしていた庭の植物も元気に葉をのばして、

光をたくさん浴びて、光合成してるわよ。

アタシは光合成できないけど(なんのこっちゃ)、なるようになる。明るくいこ~っと。






↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

サイテーな医者だな(--〆)医者として腕が確かなのは大事だけど、それよりも患者の立場にたった言葉を発することができるかどうかの方が大事だわ。しっかり治してよくなって、青空のようにスッキリしてください。お大事にしてくださいね。

いる!そういうサイテーの医者っているよ〜!
私も昔、検査結果の詳細な説明を求めたら
「知るかよ」って言われたことがある。
そこでケンカしてやってもよかったんだけど
このアホ医者とやり合うだけ時間のムダだと思って
次回の予約をすっぽかして病院変えました。
まじ、チクショーだったぜ★

あかりちゃん、気分を変えてGO!
 オペ 直進 それスタイル♪ だじぇ〜。


『ウォーキングデッド』ハマってくれて嬉しい☆
そのうち熱い記事書いてね〜!ヾ(☆´3`)ノシ⌒chu♪

Re: タイトルなし


 まりんさん

 ありがとうございます。
 そのお医者さん、いつも居丈高で冷たいんだけれど、
 きちんとした対応、治療さえしてくれればと
 これまで数年通っていたのですよ。
 もうサラバじゃ☆
 だって、今回の診断書だって、以前は
 「あなたのこれまでの症状を全て記入するから前もって依頼してくれ」
 と言ってたので、前もって言っておいたのに、
 受診時、アタシに言われて、その場で紙一枚書いただけよ。ぷんぷん。
 
 はい、しっかりよくなってみせますわ。青空のようにスッキリします。(・o・)

Re: タイトルなし


 さとちん

 さとちんもそんな目にあったことがあるのね!
 ひどいよね~!むっ!

 アタシは今回
 「え?先生は以前から
  年齢を重ねれば症状が軽くなるっておっしゃってましたよね」
 と言い返してしまいましわよ。
 無視されたけどね。

 ま、もう二度と会わないことでしょう。

 > 『ウォーキングデッド』ハマってくれて嬉しい☆
> そのうち熱い記事書いてね〜!ヾ(☆´3`)ノシ⌒chu♪

 本当に教えてくれてありがと~。
 ゾンビなのにどうしてと思うほど熱く元気になれるのよ。

 今のところ、置き去りにされた兄ちゃんの弟(名前忘れた)が
 かっこよくってファンになり、頼むから死なないでくれと祈願中。
 だんだん良い人になってってるのがたまらないわ。
 
 んでもって、さっき、続きを借りようとTUTAYAに行ったら、貸し出し中で・・
 くやしい~
 でもあきらめないわ。
 いつか記事をかけるくらいに堪能してやるぅ(・o・)

これからは医者もサービス業と同じ、患者も医者を選ぶ権利があるんですから。
それにしても 患者の苦しみを軽くするための医者が苦しませてどうするんですよね(`へ´)
いろいろ当たってみて 一番納得のいく治療法を選択するのも当たり前の権利ですよ。
きたあかりさん がんばって。

お怒り ごもっとも!

ずいぶんひどいお医者さんですこと
腕は確かでも人間性が足りな過ぎる!

あ~、でもいるのよね
そーゆー医者
おさらばできてよかったね

気分は回復しているようで安心です
すっきりした気分で新しい病院へ行ってね

そんな事を言う医者がいるんですね(`・ω・´)
小さな病院のかかりつけ医こそが親身に寄り添って治療してくれるはずなんですがね(;´д`)
今まで大変でしたね・・・・
手術で腹痛が治ると良いですねヽ(´▽`)/

コメントの編集

わかります…。

お久しぶりです~。
いますよね、自分を何様かと勘違いしている医者。
ちょっと前、腕がいいと聞いて診てもらった医者にワタシも暴言吐かれて、心が抉られるような痛みを感じました。
良くなるように治療続けてるんだから、そんな思いを踏みにじるような発言は医師としても人間としても許せないですよ。
その場でちょっとだけ治療についての要望を語っただけで、気分を害されたらしく、指図するつもりか、気分悪いからもう来るなと言われ、行ってません。
ええ、もう絶対行くもんですか!

土砂降りの後の快晴、信じたいです。

ざらにいるよ

そんな最低な医者いっぱいいるよ。
知ってる? 医師試験に爆弾問題あるの。
医者って頭は良いけど、世間知らずで、常識ないところがあるから、何気ない普通の問題をだす。
おそらく医療に関連づけた一般問題。
これ1問間違うだけで、いくら好成績でも医師試験は落ちます。
この制度できたの最近だったかな?

それだけ、医者の態度が問題になってたのでしょう。

見返してやるぐらい、手術して元気になってね。

Re: タイトルなし


おかっぱたこさん

 ありがとうございます。
 当たり前の権利、そうですよね~。
 がんばります。
 昨日、大きな病院に行って相談したのですが、
 きちんと説明してもらい、リスクも把握して上で
 今後の治療の方針を決めることができました☆
 

Re: お怒り ごもっとも!


 keseraba さん

 やっぱりいるんですね~
 はい!オサラバです。
 大きな病院の先生は親切でした。
 昨日行ってきたのですよ。
 リスクもわかったうえで、自分の治療を選択することができました。

 気分は回復、そうそう。
 負けないで頑張ります。
 ありがとうございます。

Re: タイトルなし


 がちゃぴんさん

 何年も通院し、何度も症状について訴えてきたのに
 診療はおざなりで「はい。じゃあ次の人~」と
 そんなお医者さんでした・・・・
 がちゃぴんさんのおっしゃるとおり、小さな町医者こそ、
 親身になってほしいものなのに~・

> 手術で腹痛が治ると良いですねヽ(´▽`)/

 考えた末、とりあえずは注射で症状の改善を図ることになりました。
 痛みが軽くなるかどうか・・・
 わからないけれど、前向きに頑張ります☆

Re: わかります…。


 QPさん

 お久しぶりです~。
 「気分悪いからもう来るな」はひどい!ひどすぎる!
 QPさん、つらかったでしょう。
 病気で苦しんでいるうえ、医者の態度でまで苦しまなくちゃいけなかったですよね。
 > ええ、もう絶対行くもんですか!
>
> 土砂降りの後の快晴、信じたいです。

 はい。お互いに、快晴、信じていきましょう☆
 負けないぞ~☆

Re: ざらにいるよ


 わいわいにゃんこさん

 ざらにいるのね。
 その爆弾問題、読んでみたいです。

 > それだけ、医者の態度が問題になってたのでしょう。

 やはり、多くの患者が同じ目にあっているのですね!

>
> 見返してやるぐらい、手術して元気になってね。

 ありがとうございます。
 手術じゃなくて、注射で症状を軽くすることになったんだけどね。
 どうなるか、良くなるか、わかんないけど、
 前向きに頑張ります☆

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ