解体業者のおじさんたち: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  解体業者のおじさんたち

解体業者のおじさんたち

2016年05月27日

長いこと空き家だった隣家の解体工事が、先週くらいから始まりました。


工事の騒音はにぎやかです。

男性業者のおじさんは5~6人くらいでしょうか、皆、元気に毎日仕事をしています。

雨の日も風の日も暑い日も、よくもまあ、頑張るものです。


勤労と言うのは尊いものよ、と感心しているところでしたが、

彼らが昨日、その解体中の家の庭にある梅の木の実を、

熱心に収穫しているのをみかけ、


その少年のような様子がほほえましく、微笑んでしまいました。

梅酒にするのでしょうか?梅干しを漬けるのでしょうか?


おじさんたちは皆、強面で、一見怖い のです。

でも、梅の実を採る彼らは、とても可愛らしい。


解体工事が終われば、もうオサラバ、何のつながりもない人です。

お話することもないでしょう。

そんな通りすがりの人に、一瞬の微笑み をもらいました。


ありがたいものです。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

うちの近所でも 家の外壁を塗る業者さんが入っていて
その若いあんちゃんたちが 口笛ふきふき塗っているのをみて微笑ましかったです。
梅の実をもぐ強面のおじちゃん達、漫画になりそうな場面ですね。
梅の実を加工する強面のおじちゃん達も見てみたいですね(笑)

申年ですからねぇ

強面おじさんの梅狩り、微笑ましいですね。いわゆるギャップ萌えってヤツですな。
奥さんが梅干しにでもするのかしら。
案外おじさんが自分で梅酒漬けてたりして。
あっ、うちもドライジン買ってこなきゃ。

コメントの編集

強面のおじさんたち…なんだか缶コーヒーの山田孝之さんを思い出しました。
話すこともなく、二度と会わないであろう人たち。
一期一会ですらない、接触すらない人の何気ない行動に、ふと人の営みを感じてほっとするというか、そんな気持ちになることありますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

強面のおじさんたちの梅を捥ぐ様子を想像して微笑んでしまいました

今年の梅は高いような気がする
私もその梅ほしい・・・

Re: タイトルなし


おかっぱたこさん

 あれ、おかっぱたこさんもでしたかぁ。
 そうですね。
 加工するところも見てみたい!
 っつ~か一緒に加工したい。なんつってぇ(^_^)v

Re: 申年ですからねぇ


 ケフコタカハシさん

 ケフコタカハシさんも、あれこれ食品加工に燃える時期ですか~?
 アタシ、そういうの全然やったことないのよね~。
 やってみたいような、みたくないような、、、
 と思って早10年くらいたっている。笑

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん

 ありますあります。
 アタシ、人を観察するのが好きみたいでして・・・
 失礼かとも思うのですが、じ~っと見ないふりして見たりして。
 ごめんヨ。

 先日は、スーパーで買い物中に見かけたご夫婦が面白かったです。

 奥さんに
 「マヨネーズを取り忘れたから、あっちの売り場から持ってきて」
 と頼まれた旦那さん。
 普通タイプのを持ってくると
 「それじゃない!カロリーハーフにしてよ!もう!」
 と怒られてました。

 そんなあ、言われなきゃわかんないじゃんと思って見ていると、
 旦那さんは
 「ごめんごめん」
 と、しきりに謝ってまして・・・。

 なんだか笑っちゃいました。(^_^)v

Re: いつか・・・


 鍵コメさん!

 そ、そんな!申し訳なさすぎ!
 でも、ありがとうございます。大感謝。

Re: タイトルなし


keserabaさん

 まあ、明日くらいに切り落とされそうな勢いよ!
 収穫なら明日の早朝!
 って・・・どうやってkeserabaさんに渡すのよ!はははは。

 > 強面のおじさんたちの梅を捥ぐ様子を想像して微笑んでしまいました

 おじさん同士で話をするとき、口調がきつくて怖いんだけど、
 梅の実を捥いでいるときは、そうでもなかったわ~☆
 やっぱり微笑んじゃいますよね~☆

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ