ハッピーライフ
2016年06月02日
病気の治療のための注射を打つと、憂鬱状態になったり、倦怠感が半端なかったり、
急に暑く感じたり寒くなったり、と、いろいろな症状が出る場合があるよと、
病院の先生から言われていたのだけれど、
いまのところ、注射を打っても、まったくそんな兆候はありません。
むしろ、以前より、ハッピーな気分になって、どっちかというと、躁状態?
変だわ・・・。なぜ?
たぶん、ちょっとしたハッピーが重なってるからだと思います。←たぶんね
お隣さんから、家庭菜園で採れたての絹サヤを貰ったり、


↑ ちまちまと筋を取るのが楽しいのだよ。変なやつだと笑ってちょうだい。
毎日毎日、「咲け~」と声をかけていた芍薬がやっと咲いたり、


↑本当に声に出して「咲け!」と言ってました。 脅しが効いたわね。ふふふ。
となりの紫は千代萩です。強い風にも柔らかくしなる強い草です。
それと、、
バザーの準備会にちょっとだけ顔を出し、
「ごめん、病院行かなくちゃいけなくなったから、今日は欠席~」
と断ったときに、
「あかりの顔を見られただけで良かったよ」
とあたたかい言葉をバザー仲間から貰ったり。
仲間からの声掛けは本当に嬉しく、
お調子者のアタシは舞い上がり、さっそくバザーに出す手芸品をつくりはじめたよ。

↑これからもっと作る予定。だいたい5個くらいかなあ。
いくらにしようかなあ。150円くらい?
自分の目が弱くなったのと、愛用ミシンが古くて機嫌が悪くなる時が多いのとで、
なかなか以前のようにはいかないけれど、
年をとっても、それなりに、バザーとかに参加できることは、嬉しいことです。
こんなアタシを受け入れてくれる周りに、大感謝なのです。
すると、勢いがついたというかなんというか、
体の具合もアレなくせに、娘にお金がかかるくせに、
バザー以外にも、
あれもやってみたいこれもやってみたいと気持ははずみ、贅沢なアタシです。
ブログの更新があんまし無くても、それは具合が悪いからじゃなくて、
いろんなことをやっているからでございます。
ホントだよ!
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
声掛け・・・・
芍薬綺麗ですねo(^▽^)o
なるほど~ 毎日『咲け~』と声を掛けるのが大事なのですね( ゚ー゚)( 。_。)
んじゃおいらはバラに毎日『お前は赤だ』と話しかけましょう(笑)
赤色に変身するかもしれませんね(笑)
いやな副作用が出なくて何より♪
小さなできごとにハッピーを感じることができるのが いちばん幸せですよね~^^
絹さやの筋取りも 青梅のへたとりも 私も大好きです。
バザーのバック かわいいです。
150円なんて お安すぎません?
Re: 声掛け・・・・
がちゃぴんさん
わははははは。オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!
すみません。大爆笑してしまいました。
がちゃぴんさん、すごい発想力だわよ!
きゃはははは。
そうなんです。
毎日「お前は赤だ」と話しかければ、赤になるのです!
念ずれば花開く、じゃなくて、
話しかければ花色変わる、です!
なんちって・・・・
Re: タイトルなし
おかっぱたこさん
ほんと、びっくりするくらい元気です。
ありがとうございます。
> 小さなできごとにハッピーを感じることができるのが いちばん幸せですよね~^^
ほんと、そうですね~
日常の些細な幸せ、キャッチできる大きな、そして鋭い目を
持って生きたいと思います。
目標、漫画「サザエさん」!
> バザーのバック かわいいです。
> 150円なんて お安すぎません?
わ~お恥ずかしい☆でもありがとう。
家にある布でちゃちゃっと作りました。
二個目もさっき完成したのですよ。
芍薬きれいだね〜!
あかりちゃんの声が届いたんだね。
おっ、手芸部、部活動開始だね☆
でも、そのバッグ、150円は安すぎでしょ〜。
いろいろやりたいこと楽しんでね♪
そして時々、報告してちょ。
私もマネしてやってみたくなる事あるかも〜☆
昨日から ↑コメント送れなかったけど
やっと不具合が直ってよかった。
fc2ったらまったく〜★
無理なさいませんように
注射何本打つのかしら?
じわっと後から蓄積して副作用が出てくることもあるので、十分ご注意あれ。
ハッピーな気分で良かった。
ブログの更新がないのも体の調子が悪いのかなと少し心配してました。
気持ちがはずむということはとても良いことよ~ん。色々チャレンジしてね。
Re: タイトルなし
さとちん
コメント送ってもらえるようになって良かった☆
FC2の不具合だったみたいだけど・・・。
アタシも送れなくて~(・o・)
芍薬は、あっと言う間に盛りが終わってしまいました~
ぱっと散るからありがたがられるのかもね。でかいし。
そしてありがとう。
やりたいこと楽しむよ。
いつか報告するよ~よろしく~o(*^ー゚)
Re: 無理なさいませんように
ケフコタカハシさん
月に一回。一回に一本よん。
> じわっと後から蓄積して副作用が出てくることもあるので、十分ご注意あれ。
そう!夫からもそう言われたところ。
気を付けます。
調子に乗りすぎないようにしなければ・・。ありがとう。
Re: タイトルなし
わいわいにゃんこさん
心配してもらって・・すみません。
元気です。
チャレンジもあるのですが、ブログはネタがないという
ブログをはじめてから初めての事が起きています!おおお!
なぜだろう。
感性鈍ったか~笑