孟母からの電話
2014年02月07日
仕事中、頭悪いアタシが各種書類を並べてあれこれ算段し、パニクっているときに、
実母からの電話が携帯にかかってきた。
彼女は人の都合は考えないのである。
母 「〇子(アタシの娘、つまり実母の孫)に真珠のネックレスを買ってやる」
アタシ「突然何言ってんだよ」
母 「〇〇宝石店から営業の電話が来た。消費税上がる前の大奉仕だって」
アタシ「いらないよ」
母 「親心がわからんのか、ばかめ」
アタシ「〇〇宝石店の口車の乗せられないでよ、結局お金がないって
アタシに泣きついてくるんだろうが」
母 「せっかく買ってやろうってのに、お前はいつも冷たい」
アタシ「・・・・」
職場内で大きな声も出せないので、後でね、と言って電話を切った。
彼女は見栄っ張りで、知り合いの宝石店や呉服屋にいい顔をしたいために、
買い物をし、結局こっちに後からいろいろとまわってくるのだ。
アタシのために、と言ってあつらえた着物、なぜか彼女のサイズでつくってある。
娘の入学式に着てみたら、アタシにはかなり小さくて、
着せてくれた美容院の方にあきれられた。
↓その着物を着たあたし。すご~~く袖が短い。おはしょりも、ぎりぎり。

そんな親の、アタシは実の子供なのである。
きっと、とっても似ているのだ。

スポンサーサイト
コメント
こんにちは
サイズは若干問題ありですが、お似合いです。背が高いと聞きましたが、すらりとした方なんでしょうね。
子供だから手似ているとは限らない…と信じたい私。
Re: こんにちは
ひねくれくうみんさん
コメントありがとうございます。
> サイズは若干問題ありですが、お似合いです。背が高いと聞きましたが、すらりとした方なんでしょうね。
この写真のころより若干太りまして・・・ダイエットしなければ!
背が高くて太っていると最悪です。
乱暴者と恐れられるのです。
> 子供だから手似ているとは限らない…と信じたい私。
うん。アタシもそう信じたい。
ん〜
着物はよくわかんないのですが
(洋服もだろw)
素敵だと思います。
Re: ん〜
エルさん
コメントありがとうございます。
> 着物はよくわかんないのですが
> (洋服もだろw)
あたしもです。
> 素敵だと思います。
ふふふふふ、口がうまいわね。騙されるわよ。