トイレのタオルが: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  トイレのタオルが

トイレのタオルが

2016年08月09日

トイレのタオルが、いつの間にかに、かなりくたびれていて、

だめだこりゃ、と、新しいのに変えると、

古い方は、雑巾になるわけで。

こんなときは、それをメタメタにやっつけるように、拭き掃除してみます。

ダイニングテーブルと椅子の側面、照明器具の上、カーテンレール、

家じゅうのドアというドアのノブ、洗面所と台所の床、

玄関ドアの取っ手のところ、

何かにとりつかれたように、何もかも忘れて、そうすると、まるで、

自分が何者かも忘れてしまいそう。

気分爽快です。

汗だくになるので、シャワーを浴びます。

浴びた後、牛乳を飲みます。

他愛のない主婦の日常、質素な生活です。

でもとても満足です。

ガーベラが咲きました。

強いガーベラ我が家の金メダル


今日はなんだか、体の調子がいいようです☆


    いい気になって活動しすぎないようにしよう・・・・(=゚ω゚)ノ





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

それ、めちゃくちゃ分かる!
汗をかかない体質のせいで シャワーまでは浴びないけれど 
古タオルも使い切って おまけに部屋も綺麗になって 達成感あるよね(笑)
空気までクリーンになった気がして 爽快な気分に浸ってるのは自分だけで
変化が分かりづらくて家族は気が付いてくれないんだけどね(^_^;)

元気そうでよかった!
私も拭き掃除とかアイロンがけとか
汗かきそうな家事はまとめてやるのだ。
思いきり汗かいて、お金のかからないサウナまたはジムだじぇ〜
ってことにするの。
その後のシャワー、コップの水ゴクゴク、最高!

ガーベラ、とても素敵な赤だね。

わかるわー

くたくたになったタオルを雑巾におろして、そして、無心に色々拭き掃除。家は綺麗になるし、気分も爽快だよねー。
私もやるときはそれぐらいやるんですが、今は、仕事生活に慣れることが先決かなー。

いい汗かけて、良かったね~

Re: タイトルなし


おかっぱたこさん へ

 分かってくださってありがとう!うれし~!
 そうそう、家族はわかってくれないんだけどね。ふん!
 夫は、「ここが汚い」とだめだしするしぃ。

 と、おかっぱたこさんは、汗をかかない体質なんですね。
 それはツライですね。
 アタシのように汗っかきだと、特別に頑張ってなくても汗だくになり、
 すごい気合入ってるように見られ、まあ、それもツライ・・・

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 ありがとう。なんだか急に元気になってきたわよ。
 でも、波があるから、あんまりいい気にならないようにしますです。

 さとちんも、暑い中、家事頑張ってますね~
 毎日のお弁当つくりもあるのに、えらい!
 ブログの更新も毎日で、尊敬しています。すごいなあ。
 なかなかできないことだわよ。

 ガーベラ、枯れそうになってたのに復活!
 見習うわ~笑

 古いタオルは雑巾にもしますが、切って台所のペーパータオル代わりに使ってもいいですよ。もちろん使い捨て。
 私も汗だくになって掃除しました。ふう。

コメントの編集

Re: わかるわー


わいわいにゃんこさん へ

 そうそう、わいわいにゃんこさんは、
 仕事に慣れることが先。
 頑張りすぎないでくださいマセ☆
 暑いしね~。

 いい汗かけてよかったけれど、
 また具合悪くならないように気を付けます。
 わいわいにゃんこさんもね~♪

Re: タイトルなし


ひねくれくうみんさん へ

 うんうん。
 切って使うってのはよく聞くぞよ。
 でもアタシは、、、切ったところから糸がほつれてきて
 散らばるのが気になってだめだ・・・
 ひねくれくうみんさん、そのへん、ブログ記事で教授してくだされ~
 どうしたら~(´・ω・`)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ