いろいろあら~な
2016年10月09日
アタシは、数か月前から、某習い事を頑張ってます。先生は、初心者のアタシを馬鹿にすることなく、
熱心に、とても厳しい言葉でですが、指導してくださいます。
先生の誠実さに感謝し、全然上達しないのですが、一生懸命頑張ってたら、
それをわかってくださったのか、少しずつ少しずつ、思いやりのある
対応をしてもらえるようになりました。
アタシの個性を尊重し、アタシに合う題材を見つけてきてくださったり、
基礎練習を強化してくださったり、です。
出来の悪い生徒にも誠心誠意、尽くしてくださる先生の人間性、
長年、指導者として活動していらした経験、さすがだわよと思い、
アタシはすっかり先生のファンになりました。
すると、何を言うわけでは無くても、それもまた先生に伝わるのか
先生は面白がってアタシをおちょくったりします。
先生 「そこ、笑うセールスマン風にやってみて~☆」
アタシ「え~!笑うセールスマンってどんなでしたっけ?
心の隙間、お埋めしま~す」
先生 「あははははは」
と、こんな風に、先生との関係は良好なのですが、
ほかに問題が・・・。困ったわ・・・。ま、いろいろあら~な。
愚痴っぽいので、追記に書きます。よろしければお読みください。
愚痴吐き出してごめんね~。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


アタシは超初心者なので、レベルが低いです。
そんなアタシに合わせて、先生は基礎レッスンを取り入れてくださるようになりました。
すると、
「そんなことは、もう私はできている。きたあかりが入門したせいで、
先生の指導を受けられる貴重な時間を取られてしまう」
「きたあかりのせいで、教室全体のレベルが下がった」
「もっと、私というレベルの高い人を中心に、教えてほしい」
と思う人も出てきたようなのです。 ←予想
最初は彼女、
「先生はやる気がなくなったのでは?」
なんて言っているだけでしたが、アタシと先生が和気あいあいとしているのを見ると
面白くないのでしょうか、アタシに、厳しい言葉を投げかけるようになりました。
指導するのは先生なので、教室の運営方法は、先生が決めるのが当然だと
アタシは思うのです。先生が良ければいいのでは?
アタシの入門を許したのは先生です。初心者を受け入れたのは先生です。
基礎指導を取り入れることが、先生のやる気がないと判断する要因になるのも
わからないし。
ただ、アタシは別に、これからプロになろうというわけじゃない、
学んだことをいかして、ボランティア活動をしたいという目標はあるけれど、
ただの主婦の趣味の教室と思って通っているわけなので、
あんまりドロドロするようなら辞めようかと思ってもしまいます。
アタシのせいで、先生がその指導方法を攻撃されるのは、
先生に申し訳なく思うのです。
アタシ、今の幸せな人生の時間を壊されたくないしね。
この年になって、もう、苦労したくないのよ。
先生のことは大好きだし、その人間性も尊敬しているので、とても残念だけれど、
もちっと様子を見て決めます。
ま、いろいろあら~な。
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
ファイト〜いっぱ〜つ!
こんにちは。
あーやっぱり、きっとそんなことじゃないかと思いましたよ。
失礼な言い方かもしれませんが、先生は一流でも生徒は三流なお教室ですな。
自分が先生から教わることしか考えてないダメ生徒がいるとは困ったもんです。
先生が初心者を指導していることからは何も得ることはないと、思い上がってるのよね。
そういう人にはマンツーマンのレッスンでも受けてもらった方が皆のためなのに。
教室のレベルを下げているのは、ほかならない自分だということに、その人が早く気付いてくれることを祈ってます。
色々あるよねー
人間関係って難しいよね~。
自分が上級者だからって、何だって言うのよ!! また初心に帰って復習できるわ!みたいな心持てないかなー、人間がちっちゃいよ、その人。
妬みですな。
どんな人間でも妬みや嫉みはあると思います。
先生と仲がいいのが気にくわないのでしょう^_^;
たぶん、きっと、絶対そ~ですって!
子供レベルですね、その人。
負けるな~、きたあかり!!
笑うセールスマン、懐かしい。
先生の「あははははは」でなく「おーほほほ」って笑ってほしかったなぁ(^^♪
そして最後に「ドーン」っと指をさして・・・。
バカなコメントでごめんなさい。
ありゃ?マンツーマンのレッスンじゃなかったのね?
私はてっきりマンツーマンかと思ってたわよ。
そういうこと言う人がいると面倒くさいね〜。ヤダね〜。
> アタシ、今の幸せな人生の時間を壊されたくないしね。
> この年になって、もう、苦労したくないのよ。
↑↑↑ 私も近年このスタンスで生きているので
あかりちゃんにガンバレとは言わないわ。
でも、何か解決策があるといいわね。
先生に相談してみる・・・とか?
Re: ファイト〜いっぱ〜つ!
ケフコタカハシさん へ
気が付かないと思います。笑
自分中心なんです・・・・。
授業の途中で急に自分がいかに優れているか
話はじめたりして、授業中断なんてことも多々あり。
なんだかなあ。
マンツーマンでと希望したみたいですが、
先生も忙しいので、どうなったものやら。
Re: 色々あるよねー
わいわいにゃんこさん へ
アタシ、人間関係で苦労したことがあまりなくて、
「こ、こんな人がいるのか!」と
びっくりしました。
感情的で、人の気持ちがわからないし、
場を読めないんです。困ったねぇ。
Re: 妬みですな。
keiさん へ
先生は、アタシだけにじゃなく、みんなへ平等に
仲良く接してくださるのですが・・・
あ!
そういえば、アタシには特に厳しいぞ!
それが妬み嫉みにつながったのかなあ。
女心は難しい・・
> 子供レベルですね、その人。
> 負けるな~、きたあかり!!
ありがとう。ホント、小学校低学年の子供みたいな人です。
Re: タイトルなし
BBさん へ
おっとぉ!
「おーほほほ」と「ドーン」!
それは重要です。今度やってみます。
似てね~って言われそうだ。
練習せねば・・・
おっとやるきになってしまったわ☆
Re: タイトルなし
さとちん へ
うん。先生一人に生徒複数の教室だよ☆
> そういうこと言う人がいると面倒くさいね〜。ヤダね〜。
いろんな人がいるなあと思いました。
逆に、あんな風でも生きていけるのね、真似すっか、と思ったりして。笑
>
> > アタシ、今の幸せな人生の時間を壊されたくないしね。
> > この年になって、もう、苦労したくないのよ。
> ↑↑↑ 私も近年このスタンスで生きているので
> あかりちゃんにガンバレとは言わないわ。
さとちんもなのね!
アタシ、もう前半生で苦労はじゅうぶん堪能しました。
残りの人生は、楽しく暮らしたいです。
今までの人生に復讐しているような気持ちになるときもあります。
様子をみて、先生に相談してみますが、
なんだか、やる気がなくなってきてしまって、どうするかなあ。
そういうのは、気分悪いですよね。。
なんで、楽しく出来ないのかねえ。。
先生に相談がいいですね。。
疲れるね。
Re: タイトルなし
エルさん へ
はい・・・
人間関係難しいです。
もうちょっと様子を見て、先生に相談、かしら。
でもアタシ、ほかにいろいろやることが出てきそうで、
どうしよっかなあ。
↑今朝から事態が急変。