コーヒーとチョコレートとミステリー: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  コーヒーとチョコレートとミステリー

コーヒーとチョコレートとミステリー

2016年11月11日

今日は、一日中冷たい雨が降っていました。

風邪が治りきらないアタシ、家でおとなしくしていることにしました。

こんな日も、勤労に励む人々が多いのだろう。

アタシって・・・なんだかなあ、社会に役にたってないぞ、

なんて思っちゃって、ちょっとブルー。

そんなときは、これこれ。

コーヒーとチョコレート[1]

↑いぜん、さとちんに頂いた美味しいコーヒー。大事に飲んでいますよ。ありがと~。

 チョコレートはtugumi365さんがブログでお勧めされてたもの。ほんとオイシ~です。


元気出せ自分。お~!



そ し て、

チョコレートとコーヒーには、やはり上質ミステリーでしょう!


アガサ・クリスティーの「スリーピング・マーダー」を読みました。

世界に愛されるおばあちゃん、ミス・マープルが大活躍です。

o0566079910877779385.jpg


ミス・マープル、殺人犯人と対決!

庭の防虫剤入りの霧吹きで攻撃!撃退!おおお!元気だなあ。


これはクリスティ後期の作品ですが、

これより前の作品、クリスティ中期の作品では、

ミス・マープルは、けっこうヨボヨボしています。

縫物では、リューマチのために指がよく動かなかったり、

大好きな庭仕事も、無理しないように医者に注意されたり、、。


でもこの、「スリーピング・マーダー」では、ミス・マープルは元気です。

ミス・マープルが登場する最後の作品なのにね。

マープルと言えば、家の中で椅子に座り編み物をしながら、

人の話を聞いただけで犯人を当てるっていうイメージだけど。(´・Д・)」



アタシがアガサ・クリスティーを夢中になって読んだのは、20代のころでした。

奇想天外な謎解きも魅力ですが、

ポアロやヘイスティングス、ミスマープルなどのキャラクターの魅力も大きい。

それに加えて、なんとも言えないのが、人間観察の鋭さ。脇役の人間性。


嫉妬深い妻から責め立てられ続ける、暗い人生を送る老紳士。

買い物ついでに噂話をするのが楽しみな田舎の老婦人。

雇い主の不倫疑惑の解明に夢中な女中頭。


みんなもっともらしいことを言いますが、それは犯人のウソかもしれない。

真実を言っているのはだれ?そして犯人はだれ?

お茶とマフィン、バターを塗ったトースト、年代物の家具、暖炉、

そんなのに囲まれながら、推理するのです。


おっと、数えてみたら35冊クリスティを持っていました。

アガサクリスティ


年代順に並べてみました。

また順番に読もう。20代のころとはまた違った感想が持てるかな?

あ、元気になってきた。



↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

え〜?! あかりちゃ〜ん、まだコーヒー残ってるの?!
大事に飲んでくれてるのは嬉しいけど
あれから早、え〜と・・半年だよ〜。
い、いくらなんでもアナタ、さっさと飲んじまってくらは〜い★笑

それにしても35冊?!
すごいね。好きなんだねぇ〜。

ワタシも明日はチョコとコーヒーのこと書くよ〜ん。

 アガサクリスティーはお金持ちが登場する推理小説で、そのきらびやかさに、貧乏な高校生くうみんはこんな世界があるのかと、驚きを隠せませんでした。
 いつかこんな優雅な豪華列車の旅…豪華客船の旅…と思っていましたが、そんなに高くなくて、そこそこの日本の旅館が一番快適だねえ。

コメントの編集

アガサクリスティー、、
推理小説って好きなんですが、
成長先生、、清張先生しか読んだ事無くて。。
でも、読みたいなあと思ってて、、
そんな本がいっぱいあるのです。v-10

Re: タイトルなし


さとちん へ

 およよ。あれからもう半年!そんなに経ったぁ!
 たくさんいただき、嬉しくて、特別なときに少しずつ飲んでいるだす。
 は~い、もう飲みま~す(^◇^)

 35冊というのは、震災後も何とか残っていたもので、
 ホントはもっとあったのだす。
 すっかり忘れているのもあるから、これから楽しみに読もうと思います。

 チョコとコーヒーのさとちんのブログ、楽しみ☆

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 クリスティー作品は、お金持ちさんが主な登場人物ですが、
 そうでもない人も出てきて、面白いですわよん。
 
 日本の旅館、いいですよね。落ち着きます。
 ああ、温泉旅館に行きたい・・・。
 くうみんさんと一緒に、海の見える露天風呂で泳ぐ・・なんつって。

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 松本清張先生の作品は「点と線」しか読んだことがありません。
 しかも、30年くらい前に読んだので、すっかり忘れている。
 もう一度読むべき?

 エルさんの読みたいなあって思ってる推理小説って何ですか??
 興味あるわ~☆
 アガサクリスティーも、絶対エルさんのお好みだと思いますよ。
 ポアロの短編はいかが?ぜひぜひ!

嬉しいです!!

早速チョコレートを食べて頂き嬉しいです!!幸田文さん今日から読み始めました。ブログのおかげで 色んな作家さんを知ることができて嬉しいです。本も読む年代で 心に残る印象が違いますね。

Re: 嬉しいです!!


 tugumi365さん へ

 チョコレート、美味しいですね。毎日少しずつ食べてますよ~(^◇^)
 幸田文さん、読んでくださってるのですね。
 好き好きあると思われますが、、、tugumi365さんの感想はどうでしょう??
 いろんな作家さんを知る、アタシもブログのおかげで、たくさんの刺激を受け、
 毎日いろいろ読んでいます。
 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ