ダメ子なアタシ: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  ダメ子なアタシ

ダメ子なアタシ

2016年11月30日

伯母が体調を崩して入院しました。

母から連絡を受け、急きょ、お見舞いに行ってきました。


母と駅で合流し、まずは伯母の家に行きました。

母が叔母から「ウエットティッシュと水色の櫛を持ってきて」と

頼まれていたからです。


伯母の家は乱雑でした。

あんなに几帳面な綺麗好きの伯母だったのに。

埃だらけの茶箪笥や毛布の散乱や食べかけのお菓子に、

伯母の体調の悪さを思い知らされました。

急な入院で片づける暇もないんだったろうけれど、

2~3日の汚れではありません。


病院に着き伯母に会うと、彼女は驚くほど痩せていました。

食欲がまったく無いようで、

アタシがお土産に持って行った好物の羊羹や最中も食べようとしません。


アタシは母からの電話で頼まれていました。

「病院では伯母ちゃんを笑わせてやってくれ。

冗談を言って笑っているときだけ、気分が良いようだから」


でも伯母の姿を見たら、何も思い浮かびません。悲しくてつらくて。

ただ、少し前に伯母からアタシがおさがりで貰ったバッグを誉めました。

どこで買ったのかだの、冬に持つのがいいだろうだの、どんな服に合わせるのかだの。

伯母は、バック好きなので、少しだけ元気に説明してくれました。


できれば、もっともっと伯母を笑わせてあげたかったです。


ほかにも、

伯母の炊いた赤飯がどんなに美味しかったか、

揚げたアスパラの天ぷらがどんなに美味しかったか、

伯母から教わったカボチャの煮物レシピがどんなに役にたっているか。

そんなことも言いたかったです。


笑わせることも、気の利いたことも言えず、なんとも頼りのない姪っ子のアタシでした。



「ああ、この人といると楽しいなあ、なんだか笑っちゃうなあ」

誰からも、そう思ってもらえる人間になりたいと願っているアタシ。

いつも失敗ばかりだけど、今回の失敗は、こたえました。

ダメ子なアタシでした。


母はアタシには

「伯母ちゃんは、もう長くないかもしれない」

と言っていましたが、本人の前では

「10日くらいで退院できるべ、それまで大人しくしてらんなねなあ」

なんて言ってました。


母とは仲の超悪いアタシ、いつも母の言葉には反抗したいのですが、

10日くらいで退院、それだけは、それだけは、

本当になってほしいです。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

私も先週伯母のお見舞いに行きました。ふくよかでよく笑う伯母だったけど、びっくりするほど痩せて小さくなってしまって、何を話していいかわからなくて、ただ伯母からの問いかけに応えるだけになってしまいました。人を笑わせるって難しいよね。特に病に伏してる人を笑わせるって至難の業だよ。だけどきたあかりさんが来てくれただけで、伯母さまもうれしかったんじゃないかなあって、自分に言い聞かせるように言ってみますけども。

あかりちゃんは決してダメじゃないよ。
心やさしい姪っ子だと伯母さんも思っているよ。
あかりちゃんの顔を見るだけできっと嬉しいはずだよ。
時間が許す限り顔を見せに行ってあげるといいよね。

No title

きたあかりさんこんばんは!きっときたあかりさんを 可愛がってくれた伯母さんなんでしょうね。顔を見せるだけでも喜びますよ!綺麗好きの伯母さんの家 きっと長い間具合が悪かったんでしょうね。自分をダメな子と 責めないでください。

あかりさんはダメじゃありません!
…ご自身はいろんな思いがあるかもしれませんが。
伯母さまはきっと喜ばれたことと思います。
寄り添うその気持ちが一番のお見舞いだと思います。

きたあかりさんは、決してダメな人ではないですよ。もう長くないと言われた人を前にして、悲しくて、辛くなるのが普通の人です。
この先、短いとわかって居る人に、笑わせるということは、女優になるしかないですよ。それも、なかなか辛いものです。
だから、自分を責めないでね~

判ります
本人を目の前にすると胸が締め付けらるような感じがして上手く言えなくなります
noxも昔白血病の従妹の見舞いに行った時がそうでした。幸い回復しましたが、後悔はしないようにした方が良いと思います
時は戻りませんし止まりもしませんから・・・

こんばんは。
全然ダメ子ではないですよ(#^.^#)
いろんな思い出を想ってますから必ず気持ちは伝わってると思いますよ。
以前記事に投稿したわたしの叔父は脳腫瘍でもうあまり時間が残されていません。
時間の流れを酷に感じてしまいますが自然のことなんですよね。
叔母さま、お大事になさってあげてくださいね。

Re: タイトルなし


まりんさん へ

 そう、アタシも何を話していいか、わかんなくなっちゃいました。
 でも、まりんさんのおっしゃるとおり、顔を見せただけでも
 良かったんだと、言い聞かせてみます。
 また近いうちに行ってきます!

 

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 ダメじゃないと言ってくれてありがとう。
 伯母が喜んでくれたと信じよう☆
 うん、また近いうちに行ってくるよ。
 伯母が少しでも元気になっていてくれますように☆

Re: No title


 tugumi365さん へ

 はい。子供のころは気が付かなかったけれど、
 アタシのことを思いやってくれていたんだって
 今になって、とても感じるのです。
 はい。自分を責めないようにします。ありがとう。
 また近いうちに行ってきます☆

 

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 ダメじゃないと言ってくださりありがとうございます。
 ええ、いろんな思いが駆け巡ってしまいました。
 寄り添う気持ち、、伯母にわかってもらえるといいけれど。
 また近いうちに行ってきます☆

 

Re: タイトルなし


 わいわいにゃんこさん へ

 ダメな人ではないと言ってくれてありがとう。
 女優かあ。
 アタシが悲しい顔をしていると、伯母が
 「もう長くは生きられないんだな」
 って悟ってしまいそうだから、、、頑張って
 笑顔で、次のお見舞いに行きたいと思います。
 女優になれ!アタシ!

Re: タイトルなし


 noxさん へ

 noxさんもご経験があったのですね・・・
 そう、うまく言えないのでした・・・
 時が戻らない、そうですね、
 次のお見舞い、近いうちにまた行ってきます。

 

Re: タイトルなし


 keiさん へ

 ダメ子じゃないと言ってくださりありがとうございます。
 気持ちが伝わっているといいな。
 また近いうちにお見舞いに行ってきます。
 大事にしたいです。

 

みなさんの言われる通り、あかりさんの気持ちは十二分に届いていますよ。
うん、やさしい、いい子です。

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 慰めてくださり、ありがとうございます。
 また近いうちに行ってきます!

> うん、やさしい、いい子です。

 そういわれると、その気になってしまいますよ~(`・ω・´)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ