堀江貴文「刑務所なう」: 本: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >    >  堀江貴文「刑務所なう」

堀江貴文「刑務所なう」

2016年12月09日

堀江貴文さん著「刑務所なう」を読んでいる。

o02070300519bdypzgyl__sl300_.jpg


刑務所内の生活の様子がとても興味深い。

特に、日々の給食の説明が面白い。


たとえば、

6月25日の夕食。

   麦飯に鶏肉と野菜のあんかけ風スープ、

   高野豆腐炒めとザーサイ、そして缶詰のみかん(もちろん缶からは出してある)

缶詰のみかんが缶から出してあることを説明するあたり、刑務所内の雰囲気が

よく出ているように思う。そりゃあ、受刑者一人一人に缶切りを渡すことはないだろう・・・。


7月7日の夕食

 コッペパンにフランクフルト、マカロニサラダ、イチゴジャム、マーガリン、コーヒー牛乳

なんだか朝ごはんのような夕ご飯である。でもコーヒー牛乳とは美味しそう。

アタシも好きだったな、給食のコーヒー牛乳。

白い牛乳に、コーヒー牛乳の素の粉を入れるやつ★ 
  


また、よくわからない記述もある。

7月22日の朝食。

 麦飯、白身フライタルタルソース、南瓜のミルク煮、風味和え

なんだ!風味和えというのは!わからない。何かを和えているのか?


8月19日の夕食

  麦飯、ミルク肉じゃが、おひたし、揚げギョーザ

ミルク肉じゃがって、、、肉じゃがに牛乳をかけてあるのだろうか。

それに、おひたしって、何のおひたしなのかわからない。 


9月17日の夕食

  麦飯、さば味噌煮、変わり金平、野菜汁

何か変わっているんだ、金平!

そして野菜汁とは!野菜汁ということは野菜スープとは違うのか!


給食献立表があって、それを堀井さんが写し書いているのか、それとも、

ご自分で食べるものの説明を記述されているのか、わからないけれど、

この「よくわからない」「あいまい」な感じ、「伝わらない」感じ、

非常にアタシは好ましく思った。


きっと、この本に書いてあることは、刑務所生活全体の中の

一部分なんだろう、この本を読んでも、ほとんどの部分はわからないんだろう、

そう思うし、だから食事も、そんなんだろう。伝わらないだろう。想像するしかない。


はい、わからないことがわかりました。


ちなみに12月22日の昼ごはんにはショートケーキが付いていましたそうで。

「ケーキは1ピースであるが

 チョコレートのプレートと砂糖で出来たサンタさん付という豪華版。


 ちゃんと一人一人にサンタが付いているとは芸が細かい」

と堀江さんは書いていらっしゃいました。

一人にひとつのサンタさん、受刑者の方々は何を思ったかな。


では、続きを読みまする。

わからないことを。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

 刑務所の食事を記述している漫画もあります。花輪和一さんというマンガ家です。銃刀法違反でパクられたんだそうです。マンガなので絵にかいてありますが、すっごくおいしそう! 風味和え?ミルク肉じゃが?なんじゃそりゃ?!
 合法じゃまずいから、非合法に食べてみたいものです。

コメントの編集

刑務所に入っていると食事が大きな楽しみのひとつになるのかな〜?
記事読んでいてそう思いました。
ムショ暮らしをしていると栄養士さんが管理した食事なので
痩せて健康になるという話を聞いたことがあります。
入所した人だけの特典ね☆
あ、私が食べてみたいのは〜〜〜
 麦飯、さば味噌煮、変わり金平、野菜汁
変わりキンピラって、どこがどう変わってるんだろ??

ほうほう、漫画、なのですね。
食べ物がいろいろ出ている時点で
興味しんしんwv-10

Re: タイトルなし


ひねくれくうみんさん へ

 非合法に食べるって、なんじゃそりゃ!ははは。
 うん、アタシも食べてみたいわ~。
 その漫画の絵、おいしそうなのね。どんなメニューだろう。(^◇^)

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 うん、大きな楽しみだと思うよ~。
 アタシ、3ケ月入院してたとき、配られる食事が大きな関心事だったし。
 
 ちなみに、堀江さんは、刑務所で10キロ以上痩せたそうです。

>  麦飯、さば味噌煮、変わり金平、野菜汁
> 変わりキンピラって、どこがどう変わってるんだろ??

 そうなのよ。そこなのよ。わからない・・・(`・ω・´)

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 うん、時々漫画のページがあって、
 堀江さんの似顔絵が超似ていて、そこでも笑っちゃいました☆

 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ