飛んでくれ飛行機: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  飛んでくれ飛行機

飛んでくれ飛行機

2016年12月13日

引っ越しすることが決まりました。


アタシじゃなくて、、、、北海道に住む下子(娘)が!

昨日のコメ返でも言いましたが・・


冬の引っ越しは寒くて大変と、まりんさんからアドバイスをいただき、

アタシは下子に、「春まで待て」と言っていたのに、

今のところより家賃が安く、しかも学校に近い物件を見つけてきた下子は、

お父さん(夫)と相談して、今週末に引っ越すことに決めてしまったのだよ!


だもんで、アタシと夫は、各種手配にアワワワワでございます。

賃貸契約とか、敷金契約金の支払いとか、

アタシと夫が北海道に行く飛行機の手配

(本人だけに任せておけない夫が、俺たちも行くと言ってきかない) とか、

もぉ!


アタシの計画では、北海道へは夏に行き、

寒い冬は、上子が住む関東へ遊びに行こうと思っていたのに、

なんでこんな、さむ~い時期に北海道へ行くことになってんだよ~わ~。


と、今週末の引っ越しに伴い、アタクシ、それからしばらく、

北海道に滞在することにしました。 寒いだろうな~ひえ~。


ああ、飛行機は飛ぶんだろうか。飛んでくれ。頼む。


    なんだかんだ言ってますが、北海道に行くのは楽しみであります。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

まあまあまあ!!(驚)北海道にいらっしゃるというからまさかとは思っていたのだけど、やっぱりするのね!引っ越し!!厚着して冷えないようにしてやらないと~~。首元と足首をあっためるだけでも違うよ。おなかと背中にカイロも貼ってね!!手袋も帽子も必須アイテムだからね!!週末は真冬日の予想です。無理なさいませんように・・・。

さっさと引っ越し終わらせて、冬の札幌も楽しんでください(*^。^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おお、そうなりましたかあ。

確かに冬の札幌は思いのほか寒いですよ。
それから、ご察しの通りけっこう雪も多いです。
でも、ホントに寒いのは2月の始め頃ですので、
まだまだ我慢できる範囲かも。

まりんさんもおっしゃっている通り、
外に出る時は・・・
●帽子、できれば耳を隠せるもの
●マフラー
●手袋
●靴はハイカット以上の長いもので、底の滑らないもの、
中にボアがついていればベストです。
以上、必須!
●ジャンパーやコートは、首、手首、
ウエストを密閉できるものだと断然暖かいです。
●恥ずかしがらずに長袖のババシャツと分厚いタイツを着用しましょう。
●綿の入ったシャカパンも重宝しますよ。

・・・でも、寒い部屋や屋外に長時間いるようなことが
ないようでしたら大丈夫です。デパートも喫茶店も地下街も、
やめてくれというくらいあったかいです。
いや、暑いかもしれません。
汗をかく前に脱ぎましょう。

こんばんは。
凍え死なないように万全の準備をして飛んでください。

Re: タイトルなし


まりんさん へ

 そうなのでござる。やっぱり引っ越しすることになってしまいました!
 ああ、夏の北海道に行きたかった!
 でも、行けるだけでもうれしいです。
 はい、厚着頑張ります。今日、ヒートテックとカイロを買ってきます!
 アドバイスありがとうございます☆

Re: タイトルなし


 つかりこさん へ

 は~い、そうなっちゃいました!
 寒いよ~!怖いよ~!
 飛行機飛ばなくて空港で一夜、、、なんてことないだろうか、
 ひえ~。

 寒さ対策のアドバイスありがとうございます。
 これから防寒対策品を買いに行ってきます!
 恐ろしや、札幌の寒さ。

> ●綿の入ったシャカパンも重宝しますよ。


 おおお!シャカパンというのは全国的に使われている言葉だったのね!
 このあたり、東北でしか使われていないと思ってたわ!
 深し・・・(`・ω・´)

 シャカパン、買うべきか・・(`・ω・´)


Re: タイトルなし


 BBさん へ

 はい。死にたくありません。
 怖いよ~
 準備するよ~!

No title

こんにちは(*^_^*)

冬の引越は大変ですね。
でも年をまたぐと今度は、学生さん達や転勤族の方々の移動が始まるから・・・。
この時期はまだじっくり物件を選んで、引越業者も選べるのでタイミングがいいのかもですね。

きたあかりさん、今週末に来道されるんですね。
今の札幌は真っ白な世界です(笑)
足元だけはお気をつけて下さいね。
場所によっては、ツルツル路面で転びやすいので。

週末には、きたあかりさんが同じ札幌の空気を吸ってるんだ考えると、なんだかワクワクしちゃいます(*^_^*)

ハプニングを楽しもう!

こんにちは。
おお〜、師走の北海道旅行ですか、楽しみですね〜!
え?違うの?笑
北の寒さに負けないよう、お気をつけください。
私は東京の乾燥した空気に負けそうなところ、ギリギリふんばってます。

コメントの編集

Re: No title


 まどりんさん へ

 そうかあ。考えようによっては、今の時期は
 じっくり選べていいのかあ。
 アタシは、卒業する人たちの大移動の時期なら
 空き物件がたくさん出て、良いのかと思ってた~。

 はい、寒い白い札幌の町で転ばないように気を付けます。
 運動神経が無いので、転びやすいアタシなのです。笑

 春の下子の引っ越しの時も思ったけれど、北の大地は
 同じ日本でいながら、外国のように違う点が多く、
 楽しみです。

Re: ハプニングを楽しもう!


 ケフコタカハシさん へ

 はい、負けないように頑張ります。ありがと~☆
 東京は、この時期、乾燥しているのね。
 うちのところも凄いよ~。
 お互いにふんばりましょ~(^◇^)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ