スープカレーの店「ピカンティ」
2016年12月24日
札幌スープカレーの店、「ピカンティ」さんに行ってきました。あんまりお腹すいてなくて、具を野菜だけに頼んだからか、
なんだか、見た目は残念な感じ。

一口食べても、残念。でも、二口食べて、あれ?
そうして、三口食べて、まあ、、、
スープの甘みを感じるようになりました。
辛いんですよ。スパイシーですよ。カレーですもん。
でも、バターのようなまろやかな甘みを、辛さとスパイスと同時に感じるのです。
不思議だ。おいしい。合わさって、とてもおいしい。
食べれば食べるほど、だんだんおいしくなる。
おお、野菜もおいしいじゃないか!
体も心も、とてもあったまって、幸せな気分になりました。
また明日も行きたくなりました。

38億年の風っていう濃いめスープを今回は頼んだけれど、
あっさり和風の開闢ってのも試したいわ~。
野菜だけじゃなくて、子羊のガーリック風味って具も試したいわ~。
ピカンティさん、札幌に何店舗も展開しているのね。おいしいもの。わかるわ~☆
舌の肥えた北海道民に食を提供するプロですもの、
味付けのセンスを感じました。参りましたぁ。座布団一枚!
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト
コメント
札幌と言えばスープカレーですよね。
昨年札幌を訪問して初めて食べて凄く美味しかったのを思い出しました。
スープカレー食べに北海道旅行もいいかな(^^)
一時すごくスープカレーって流行りませんでした?
その頃は時々作っていましたが最近は食べてないな〜。
記事読んでいたら、また食べたくなってきましたよ。
Re: タイトルなし
BBさん へ
北海道旅行、ぜひ~
なんだかね、外国みたいに感じます。日本なのに。
スープカレー、BBさんはどちらのを食べたのでしょうか?
札幌でスープカレーって、ここしか食べていないので
他がわからないアタシでした☆
Re: タイトルなし
さとちん へ
そうか!家で作ればいいのか!やってみるぅ。
考えもしなかったわ。笑
年末年始、トライしてみようっと。
年越しカレー蕎麦なんてどう?
> 記事読んでいたら、また食べたくなってきましたよ。
記事書いたかいがありました~(^_^)