札幌市電: 旅行: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  旅行  >  札幌市電

札幌市電

2016年12月27日

札幌市電M101号-0152949
画像お借りしました。


札幌の市電に乗りました。乗りたかったんです。市民の足です。

市内循環。クルリと市内を回ります。

驚くほどのスピードで走ってみたり、市電同士すれ違ってみたり、

渋滞につながってみたり、

市電はのんびりながらエキサイティング。

窓から街の雪風景の眺めながら、子供のようにワクワクします。


停留所に止まって、いざ走り出そうとしたときに、

市電の乗ろうと遠くから走ってくる親子が見えました。

若いお母さんと、幼稚園くらいの男の子。

ツルツルの歩道をよくぞまあ、走ってきます。

運転手さんは当然のことのように、

お母さんと男の子がたどりつくのを待ってあげてました。

乗客も、当然のことのように、見守っていました。

やっと親子は乗り込んで、また、市電は走り出します。

DSC_0143.jpg

DSC_0144.jpg


この雰囲気、たまりません。

母親と小さい子供。知らない人だけれど、あたたかく接するということ。

人に優しいと言うこと。

この土地柄の、助け合いの人情。味わうのが旅の醍醐味です。

          助け合わなければ生きられなかった開拓の歴史・・・あわせて思わされます



札幌市電は、次の停留所で降りるという意思を、ボタンを押して知らせます。

チーン、という音がします。

昔の電子レンジの、加熱終了の音とそっくりです。

チーン、いい音です。

もちろん、アタシは鳴らしたいわけです。

西四丁目駅の前でボタンを押しました。

チーン、アタシがボタンを押したから鳴ったわよ!自慢したい。やっほ~☆


そして市電から降りました。

親切な運転手さん、

観光客に市電の乗り方を伝授してくれた運転手さん、ありがとう。

安全運転、ご苦労様。


道は雪が凍ってツルツルでした。

ある横断歩道のところで、アタシは立ち往生してしまいました。

横断歩道から歩道へのところで雪が固まり、小さな山みたいになってて、

ツルツルに凍ってて、登ったは行けれど、降りられなくなりました。

転びそうで身動きできず、どうしようかと困りました。


通りがかった老婦人が声をかけてくれました。

「良かったら手をつないであげましょうか?そうすれば、そこから降りられるでしょう」

「ありがとうございます」

アタシはお言葉に甘えて、見ず知らずの人に手をつないでもらい、

無事にそこを通過しました。


老婦人さん。ありがとうございます。

あなたのように親切に生きたいです。

あなたのご多幸をお祈りします。


明日、帰るよ。バイバイ、札幌。







↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

大丈夫だった?転ばなくてよかったね。雪道ではみんな助け合わないと歩けません。道を譲りあったり手を取り合ったり。そうやって過酷な冬にホッとする瞬間を見出したりします。

明日はとうとう帰っちゃうのね。慌ただしい時期で1回しか会えなくて残念でした。また今度ゆっくり会いましょうね。誘ってくれてありがとうございました。またね(*^。^*)

市電

あかりさんお帰りですか・・・。また来て下さいね。市電の のんびりした空気感良いですよね~。今度は函館市電にも 一緒に乗りましょうね!!

Re: タイトルなし


 まりんさん へ

 何とか転ばないで済みました。ほっ
 ほ~んと、ツルツルに凍ってるね~。
 地元の人でも転んでしまってるのを何度も目撃しました。

 > 明日はとうとう帰っちゃうのね。慌ただしい時期で1回しか会えなくて残念でした。また今度ゆっくり会いましょうね。誘ってくれてありがとうございました。またね(*^。^*)

 こちらこそありがとうございました。
 楽しい時間を過ごすことができました。またね~(^◇^)

Re: 市電


 tugumi365さん へ

 はい!今度はゆっくりと過ごせるようにして、行きたいです!
 函館の市電、是非乗ってみたいです。
 家族で函館旅行に行った際、乗りたいと主張するも、夫から却下されてしまいました。
 彼は、バスとか、知らない人と乗りあうのが苦手なのです・・・

市電、いいですよね。。
時間がねゆっくりしてて、、v-242

Re: タイトルなし


 エルさん へ

 それがね!すんごい早いスピードで走るときもあるのよ!!!
 「わ~ジェットコースターか~」
 と思ってしまいました。笑

 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ