大人の塗り絵の色鉛筆 その2: 大人の塗り絵: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  大人の塗り絵  >  大人の塗り絵の色鉛筆 その2

大人の塗り絵の色鉛筆 その2

2017年01月23日

MITUBISHI色鉛筆№888を手に入れたアタシは、踊りだすようなわくわくした気持ちで

さっそくMITUBISHI色鉛筆№888を使い、

ジョハンナ・バスフォードさんの「Secret Garden」を塗り始めました。


大人の塗り絵には、精神安定、ストレス解消、脳の活性化など、

様々な効果があると言われていますが、本当です。

普段、なんの勘も働かない、鈍感で愚図なアタシなのに、

不思議と野生の勘がうごめき、一か所だけSTAEDTLERで塗ってみました。


こん中の、どれじゃと思われます?

塗り絵DSC_0095




わかるか。ここだわよ。赤丸の中の外周オレンジっぽいところ。

塗り絵ここだけDSC_0095

STAEDTLERだけで塗ってた時より、

MITUBISHI軍団の中にいるSTAEDTLERが

何だかとっても綺麗に思えて、嬉しいわ。

きっとアタシも、周りの何かに輝かせられる時が、、、くる、、、く~~~~る~~~

来ないか。(*・`ω´・)ゞ


ま、いいや。クルクル回って、また野生の勘が働きますように。





↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。


スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

オレンジ系の「補色」は、緑系なので
より鮮やかに見えるのかもです。
隣に緑があるでしょ?
左隣が薄い色なのも原因のひとつかもです。

いいなぁ~楽しそう♪
野生の勘を働かせてみたけど当てれなかったわ(笑)
また仕上げたのアップしてね、あたしもやってみたいから参考にします(^^ゞ

まだ全部塗ってないのに
これだけでも綺麗ね〜♪
出来上がりが楽しみ!!

Re: タイトルなし


 つかりこさん へ

 ありがとうございます。
 実際に自分が塗ったのを見てもらって
 アドバイスしてもらえるのは、超勉強になります。
 なるほどなるほどぉ、なのです。
 今後塗っていくときに参考にします!

 

Re: タイトルなし


 keiさん へ

 うふふふ。
 楽しいわよ~。

 ラー〇ン ツケ〇ン オレ イケ〇ン
 で今話題の、野生の勘、働くようになるかもよ~なんつって☆

 > また仕上げたのアップしてね、あたしもやってみたいから参考にします(^^ゞ

 うん。ありがとうございます。
 これは比較的簡単な図柄だと思います。
 これからもいろんなのを塗るぞ~。

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 そうなの!するどい!
 ジョハンナさんの塗り絵は、
 「塗っている途中も綺麗で楽しい」
 って、たくさんの人がブログに書いてますよ~。

 アタシも出来上がりが楽しみよ~。
 ありがと~(^◇^)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ