春待つ黄色: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  春待つ黄色

春待つ黄色

2017年02月09日

昨日は、友人のC子さんとランチ。なんと、二年ぶりの再会です。

これ食べた。ヽ( ´_`)丿
nikuDSC_0132.jpg


でも、なんだかねぇ、、、、会話、、、途切れがちでした。


アタシは、今は働いていなくて、毎日、自分の好きなことをしているだけなんだけれど、

(家事はちゃんとやっとりますゾ。笑)

C子さんは、アメリカ留学中の息子さんの学費生活費のため

必死のパート生活が続いているそう。


体調も悪く、休みの日は寝ているのみで、しかもパートは

人間関係のストレス多く、つらいって。


なんだかアタシ、気を使ってしまって、お気楽に、

映画とかテレビとか本とか、そんな話をするのも悪い気がして、

言葉を選んで、共通の話題、子育ての話を振ったりしたんだけれど、

C子さんは、あんまり、楽しそうじゃない。何かあるのかも、と、深く追及しなかったよ。


ならば、C子さんの職場の愚痴でも聞いてあげられればいいんだけれど、

彼女は彼女で気を使い、アタシに愚痴を聞かせては申し訳ないと思ったみたいで、

言いたくなさそう。

アタシも、無理に聞き出すのもなあって、思うし。


人と人、うまくかみ合わない時もあるさ。

会えただけで良いとしよう。また、いつか、話がはずむときも来る、、、かも。

そんなこんなで、ランチの後はお茶もせず、早々にバイバイしてしまいました。


帰り道に手芸屋さんに寄って、布を買いました。

kiiroinunoDSC_0135.jpg


コーヒーメーカー等を置いている台所の棚んとこ、

何かと汚れるので布を敷いているのですが、

ko-hi-me-ka-noDSC_0134.jpg


洗い替えを縫おうと思って。四角に切って、格子状に、つなごうかしら。

そしたら、その横の作業台の上に敷くのも、作ろうかしら。

春待つ黄色、黄色の敷物にしよう。


疲れていた友達の健康を思い、その彼女に励ましの言葉をかけられなかった自分を思い、

春待つ黄色デザインを考えています。




↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。




スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

分かるわぁ~~

話題に気を遣う・・分かります。同級生3人とランチをしたんだけど 一人が離婚していて もう一人の友達が 根掘り葉掘りなのよ~~。とことん疲れた私。黄色い布可愛いですね。自転車の柄も・・・。

あるあるですね。

同じ趣味を持っていたら少しは盛り上がるのでしょうが、ただただ気疲れしてしまったみたいですね。

同じ仕事をしている友人とだって、1年ぶりじゃ違和感というか、心地が良くないもんです。
アレコレと聞くのも失礼かな?とか。
逆に喋り捲られると、それも聞き疲れるし。
私もおんなじデス。

春らしい布、私も心が軽くなりました♪

 やはり、話が弾むには共通の話題がなくてはいけませんね。私は周りのオバの話題にはついて行けないことが多いです。韓流とか…
 黙って話を聞いています。でも二人じゃそういう訳にも行きません。仕方ないです。
 台所、きれいにしていますね。私は手先が不器用なのでぞうきんくらいしか縫えません。

コメントの編集

得意な分野で励まそう

こんにちは。
今なんと当地は雪が降ってますよ、ビックリだわ。
励ましの言葉ほど虚しい物はないと私は思ってます。
私なら、その黄色い布でランチョンマットでも作って、郵便屋さんにその友人に届けてもらうかなぁ。
郵便屋さんというのがミソですからね。

私は愚痴聞くの大好きだから、真っ先に職場の愚痴聞かせて〜と切り出します。
何しろどんなフィクションより、実在の人物の話ほど面白い物はないと思ってるので。
映画の好みが物語より俳優重視なのはそういう理由だったりする。笑

コメントの編集

あ、私もヒヨコ色(黄色)に春を感じる一人です♪

うん。お互いの置かれている状況が違うと
よっぽどの親友でない限りなかなか話がはずまないよね。ワカル。

No title

美味いもの食べたら少しは良い感じ(^_-)-☆になるよ!!

Re: 分かるわぁ~~


 tugumi365さん へ

 その状況は、疲れますね。
 聞かれていた人、大丈夫でしたか?
 喋る内容も、聞く内容も、まったく気を使わない人っていますよね。
 
 黄色の布、
 tugumi365さんのブログで黄色のポットの写真を見て、
 台所に黄色っていいなあと思って、買ってしまいました。
 久しぶりに、パッチワークもどき(?)に挑戦です☆

 

Re: あるあるですね。


 みのじさん へ

 そう。気疲れしました。
 こちらから話題をふっても、乗ってこないし、
 かと言って、彼女から何かを言うわけでもない。
 何を喋っていいか、困ってしまって。

 喋りまくられも、困りますけどね。

 みのじさんも同じなのね!なんだか、安心します。 

> 春らしい布、私も心が軽くなりました♪

 東北はまだまだ冬。というか、今が一番の冬。
 春を待ちながら、裁縫しま~す☆

Re: タイトルなし


 ひねくれくうみんさん へ

 仕方ないですよね~。
 共通の話題、たとえば初対面の人なら、天気の話とか、、、できそうなものだけれど、
 今回はそれもダメで・・・疲れた・・・
 
 自分の知らない分野でも、相手が何か、話題を提供してくれれば、
 相槌くらい打てるのになあ。

 台所、あれは一部でして、、、他は、、、それなりです。
 笑

Re: 得意な分野で励まそう


 ケフコタカハシさん へ

 雪、こっちも昨日今日と降ってますよ~
 西日本、大雪のようで、大変だわよ。

 励ましの言葉、虚しいかあ。なるほどね。
 自分の場合、どうだろう。過去の経験が思い出せない・・なぜ?

 愚痴ね、ふってみたんだけれど、
 言いたくないみたいで、黙ってしまうのよね。
 別に、無理やり聞き出そうという気持ちはないしね。

 彼女は、はて、アタシと会って、何を喋りたかったのだろう??

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 こちらは昨日も今日も雪。しかも強風。
 早く春にならないかなあ。 
 風邪っぽいアタシです。

> うん。お互いの置かれている状況が違うと
> よっぽどの親友でない限りなかなか話がはずまないよね。ワカル。

 そうよね~。
 でも、話がはずむまで行かなくても、少しは喋れたらなあって思ったのよ。
 人それぞれ、かなあ。

Re: No title


 銭右衛門さん へ

 美味しいもの、食べていたつもりなんだけどなあ。
 今度はもっと美味しいものを食べる!
 「今度」があるかわかんないけどサ☆

 

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ