法要で風邪: 出来事: きたあかり日記
fc2ブログ

トップ  >  出来事  >  法要で風邪

法要で風邪

2017年02月28日

伯母の四十九日の法要がありました。


それを機会に、母が呼ぶので母の家に行ったり、

法要の後には伯母の家に行き、親戚一同で食事をしたり、

また、夜には、妹の家に泊まらせてもらったりしたのですが、、、

(母の家、伯母の家、妹の家は、超近くにあるのです)


寒い。どこも寒いのです。

この一族、、、部屋の扉を閉めるという習慣がない のじゃ!


母の家は、玄関をあがった廊下の先にリビングがあるのだけれど、

その、リビングから階段、リビングから和室、リビングから台所、

どこへ行く扉も開けっ放し。今は冬だ~寒いだろ~東北だぞここは~!


妹の家は、比較的新しいから、まだあたたかいけれど、

基本的に開けっ放し。

リビングから洗面所に行くとこの扉・・・閉めなさいよ・・・(´・ω・`)

和室への扉も開いたままだし~(´・ω・`)


伯母の家も、玄関から台所、台所から仏間、全部の扉開けっ放し。

母も妹も、従兄弟も従姉妹も、その子供たちも、それが当たり前なので、

アタシが閉めてまわっても、みんな開けっ放しで歩き回り、

寒いのなんのって。(´・ω・`)


おかげで風邪をひきました。ごほごほっ!


法要のしきたりのこと、伯母の形見分けのこと、

母の我儘や、その母の我儘に、従兄弟が大人の対応をしてくれたこと、

妹の愚痴を聞きながらの酒飲みのこと、などなど、


たくさんブログネタがあるのに~。気力が~。ごほっごほっ!w( ̄o ̄)w


ということで、風邪薬飲んで寝ます。

ち~ん   ←鼻をかんでいる   ←仏壇の ち~ん、じゃありません(´・ω・`)



↓   最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
     
     ランキングに参加しています。
     よろしければワンクリックお願いします。



スポンサーサイト



このページのトップに戻る

コメント

地震大丈夫ですか??
本文のコメントでなくてすみません。

私は茨城に出張中ですが、こちらは何も感じませんでしたが…

また揺れましたね。
あかりちゃんとこは震度3かな? うちは2でした。やれやれ。
風邪・・・この冬の風邪は治りにくいよ〜。
私は年末からの風邪をいまだ引きずっています。
なんでこんなにしつこいのかと思うくらい★
甘くみないで用心してね〜!
そいで、たまったブログネタ早く記事にして読ませて〜。ズルッ(鼻水)

地震、だいじょうぶでしたかあ?
こちらは震度2の発表でしたが、
所沢は全然揺れなかったです。
石巻は震度3~4だったそうですが、
問題なしと聞いています。
次はいつ、東京湾や駿河湾方面かと冷や冷やもんですが、
お互い用心して過ごしましょうね。

家の扉、北海道の田舎でもあっちゃこっちゃ開けっ放しです。
単なる不用心なのですが、寒いのに開けとくのは
たまりませんよねぇ。
あ、でも、家の扉をあちこち開けっ放しにするクセは、
ひょっとしたら地震対策にはいいかもしれませんね。(汗)

お大事にして下さい。早く良くなりますように。

Re: タイトルなし


 つばめとそらさん へ

 はい。大丈夫でした。震度3でした。
 出張中のところ、ご心配いただき、ありがとうございます。
 茨城は何も感じなかったのですね。
 こちらは、ちょっと揺れたかな~くらいで、
 棚の上のものが落ちることもなかったです。

Re: タイトルなし


 さとちん へ

 はい。震度3でした。やれやれ。

 おっと、さとちんは年末からの風邪をまだ引きずってるのね~
 そりゃ大変だ。
 お大事にしてくださいね。

 アタシ、昨日ず~~~っと寝てたら、少し良くなりました。
 用心したいけれど、明日は読み聞かせじゃ~。
 頑張らなくちゃ☆

 > そいで、たまったブログネタ早く記事にして読ませて〜。ズルッ(鼻水)

 ありがとね~。法事関連、書きたいのだけれど・・・ハックション(くしゃみ)

Re: タイトルなし


 つかりこさん へ

 はい。大丈夫でした。
 ご心配いただきありがとうございます。

> こちらは震度2の発表でしたが、
> 所沢は全然揺れなかったです。

 ”こちら”と、”所沢”は違うのだろうか・・・(´・ω・`)
 つかりこさん関連の謎が深まる・・・なんつって。

> 石巻は震度3~4だったそうですが、
> 問題なしと聞いています。
> 次はいつ、東京湾や駿河湾方面かと冷や冷やもんですが、
> お互い用心して過ごしましょうね。

 ホント、怖いですよね。
 首都直下型とか・・・

>
> 家の扉、北海道の田舎でもあっちゃこっちゃ開けっ放しです。
> 単なる不用心なのですが、寒いのに開けとくのは
> たまりませんよねぇ。
> あ、でも、家の扉をあちこち開けっ放しにするクセは、
> ひょっとしたら地震対策にはいいかもしれませんね。(汗)

 おお、わが一族以外でも開けっ放し風習はあったか!
 田舎の方はそうなのかな~う~ん。
 地震対策としては、確かに・・・良いけれど・・・
 寒い!

Re: タイトルなし


 ジム兄さん へ

 ありがとうございます。
 昨日は一日中寝ていました。
 人間、あんなに眠れるものなのね。
 ごほごほっ(´・ω・`)

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのトップに戻る

トラックバック

このページのトップに戻る

プロフィール

きたあかり

Author:きたあかり
ご訪問ありがとうございます。
夫が単身赴任中で、下の娘と二人暮らしのパート主婦です。暇なはずなのに、なぜか毎日忙しい。謎です。
日々の平凡な家事の事、読んだ本や観た映画のこと、趣味の朗読や絵本読み聞かせのこと、などを記事にしています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ