関東観光 ディズニーシー
2017年04月17日
関東大旅行の数日前に、ディズニーランド&シーパスポートってやつを某人から貰いました。びっくり!
これは、運命がアタシに、
ディズニーランドかシーに行きなさい
と言っているのね、と解釈したもんで、行ってみました。

アタシ、ディズニー関連、別に好きでも嫌いでもなく、
ならば、大金を投入していく気にもならず、
ディズニーランド開園当時に一回いっただけで、
それ以来、ぜ~んぜん眼中になかったの。
でも、大好きな人は大好きですよね。年に何回も出かけるっていう人を知っています。
とっても混むんでしょ。乗り物に乗るには、何時間も待つんでしょ。
何が人々をそんなに惹きつけるんでしょうか?

一緒に行ってくれた娘の上子は言います。
上子は、友人と三回くらい行ったことがあるそうで、偉そうに解説するのです。
なんでも、開園前から並んで、開園と同時に、優先的に乗り物に乗れる
ファストパスってやつを貰いに、狙いのアトラクションまで走るのが当たり前だそう。
同行した友達と連携して、こっちのファストパスを誰かが貰いに行ってる間、
他の人は、他のアトラクションに並んでおくんだって。
作戦を前もって考えておいて、すべての乗り物を制覇できるよう工夫するんだって。

作戦と工夫が必要なくらい、乗り物に乗るのは大変なのね!
ホントだ。時々雨っていう天候なのに、すごい人だわよ。
夢の国っていうけれど、人混雑の国としか見えないわ。アタシには。

体力も気力もないアタシは、走って券をもらうとか、そんな無謀はせず、
上子と一緒に、園内を散歩し、あちこち観察しながら、
上子が推薦する美味しいものを食べました。


美味しい。確かに美味しいんだけれど、注文するのに並び、受け取るのに並び、
待って待って、やっとゲットできるのよ。
けっしてお安くない食べ物のために、こんなに待つなんて、
夢の国は人混雑&悪夢の国?
周りを見ると、たくさんの人が、さかなクンの帽子のミッキーマウス版みたいな
帽子を嬉々として被っています。
お土産物屋さんは大繁盛で、その帽子みたいのとか、
お菓子とか、文房具とかが、飛ぶように売れています。
人がお金を落とす基準って、なんなんだろう。
故郷の駅前通り商店街が、シャッター通りとなって、
閑散としているのを思い出しました。
暗くなってきて、
シーではお酒を飲めるとのことだし、見つけた船の
中のお店でビールを飲んでみました。


未成年の上子は、コーヒーを頼みました。
こんな高そうな器でコーヒーを飲むのは初めてだ!と上子は言いました。

サンドウィッチも注文しました。ナイフとフォークで食べました。
サンドウィッチをナイフとフォークで食べるなんて初めてだ!と上子が言うので
お母さんもじゃ!と言いました。

お酒が入って、ゆっくりゆったりした気分になり、
上子とおしゃべりは楽しかったです。


帰り道、ディズニーシーとは、こういうところか!と
勉強になって良かったなぁと思って、電車待ちの間にシミジミしていたら、
自分用に買ったお皿を落っことして、欠けさせてしまいました。
が~~~~ん。

上子が大笑いして、アタシもつられて笑い、
きっと何十年か経った後、ディズニーシーの思い出の一番になりそうです。泣
↓ 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いします。


コメント
あれー、せっかくのお皿がぁ~(泣)確かに思い出にはなるけれど・・・・。オブジェとして飾っておきましょうか・・・それにしても(;´Д`A ```
あかりさん、デズニーシー行ったのね。。
うちのまるこが修学旅行で行ってたよ
薫子基本何時間待ちってとこ大嫌い
!!!でも、あかりさんの記事読んでたら行ってみたくなりました。。。うちのまるこも、被り物やら沢山のお菓子買って帰って一人で
食ってました(笑)
いい思い出が出来て良かったですね。。今度は、是非お供させてね^^東北と九州じゃあ無理か(笑)
あらららら~(-_-;)
折角のお土産のお皿残念でしたね(^_^;)
サンドウィッチ、ナイフとフォークで食べるなんておいらにも経験ないですね~^_^
って、ディズニランドにも行ったことないおいらです(笑)
僕もランドに1回、シーに1回しか行ったことないんですよ。
こっちにうん十年も住んでいるし、
会社員時代にはOLCさんの仕事もしていたにも関わらず。
そうそう、ひとえに人ごみが嫌いなんですよ。
おんなじ気持ちです。
「オレは何を観に来たのか?何にお金を払っているのか?」
って気持ちになって楽しめないんですよ。
マニアの友達に聞くと、
「どういう作戦を立てて実行するか」、
「待ってる時間をどうするか」が楽しめるかどうかの
ポイントらしいですねー。
おつかれさんでしたー。
皿、どうするの?
上子ちゃんとシーに行ってきたんだね。
良い想い出が出来てよかったじゃないですか♪
私は娘達が小さいとき子供会で何度か行きました。
園内で「放し飼い」に出来て比較的安全安心なので
子供会の遠足の行き先によく使われました。
お皿、欠けちゃって残念ねぇ。
う〜ん、私なら鉢植えの受け皿にしちゃうかな〜。
室内の観葉植物の鉢に使えばオシャレじゃない?
ショック
せっかくのお皿ショックですね。私も作られた施設は苦手で あかりさんのレポートは うなずいて読みました。
お嬢さんとのゆっくりとした時間が嬉しかったですね。
シーはあまりお気に召さなかったようですねw
私は2年前にランドとシーに行って来ました。
やっぱり夢の国というだけあって、演出やスタッフの振る舞いもすごく徹底していて、プロだなぁと思いました。
乗り物に乗るのは大変ですが、園内の雰囲気だけでもいいかなと思いました。
私の近所のテーマパークは近く閉園になると言うのに、USJやらTDRはさすがです。
お久しぶりです。
おお〜こちらに見えられてたんですね!
良い時間をいっぱい満喫されたようで、なによりです!!
ディズニーシーは、アラビアンコーストで(アラビアンナイトのとこ)ゆっくり珈琲を飲んでいるのが好きですwあとは全体の雰囲気が好きです。みんなが楽しんでいるエネルギー感w
Re: タイトルなし
まりんさん へ
オブジェとして飾れるかどうか・・・
ひび割れもしていて、いつ崩れるか、という
かなり危険なのです。泣
一応、捨てずにとっているのだけれど。
Re: タイトルなし
薫子さん へ
う~ん。
薫子さん、何時間待ちってのはお嫌いなのね。
乗り物に乗らなければ、そして、食べ物を買わなければ、
ディズニーシーも楽しめる、、、かも!
まるこさん、沢山買い物したってことは、きっと楽しい
修学旅行だったのでしょう☆
ご一緒に、は、したいけれど、遠い・・・
でも、いつか実現するかも!
Re: タイトルなし
がちゃぴんさん へ
ディズニーランド、きっと、がちゃぴんさんなら
思いっきり楽しめそうです☆
ぜひ、ベンちゃんと一緒に、、って
ワンコは入場禁止かしら( `ー´)ノ
皿・・・・落っことしたアタシが馬鹿だったのです!
園内で、ペットボトル飲料等を落っことす人を多く見かけ
上子に「ああやって落っことすなんて信じられないね!」
な~んて、いい気になったこと言ってたら、
バチが当たりました・・・
Re: タイトルなし
つかりこさん へ
> おんなじ気持ちです。
> 「オレは何を観に来たのか?何にお金を払っているのか?」
> って気持ちになって楽しめないんですよ。
そうなの!そうそう!
この軍団を魅了する何かが、アタシには理解できない、とか
アタシは、その理解できないものに大金を払って、何をしているのか、とか
持ち前の考え癖が出てきて、ダメなんですぅ。
> マニアの友達に聞くと、
> 「どういう作戦を立てて実行するか」、
> 「待ってる時間をどうするか」が楽しめるかどうかの
> ポイントらしいですねー。
上子もそう言っていました。
> おつかれさんでしたー。
> 皿、どうするの?
ど、どうしよう((+_+))
Re: タイトルなし
さとちん へ
子供会の遠足!大丈夫なのかしら!あの人混みで!
ちょっとびっくりです。
はい。良い思い出になりました。
偶然、チケットを貰ったおかげかな?
皿は、、、
ヒビも入っていて、かなり危険です。
アタシも鉢植えの下の皿に使おうかと思っていたのですが、
無理そう、、泣
Re: ショック
tugumi365さん へ
皿・・・どうしようかと・・・
一応、捨てないでいて、今そこにあるのですが・・・
困った。笑
tugumi365さん、作られた施設は苦手なのですね。
ええ、アタシも、函館の海のほうが、とても綺麗と思います。
娘との時間、ふだん離れて暮らしていることもあり、
とても貴重でした~。
Re: タイトルなし
つばめとそらさん へ
> 私は2年前にランドとシーに行って来ました。
> やっぱり夢の国というだけあって、演出やスタッフの振る舞いもすごく徹底していて、プロだなぁと思いました。
ええ!そう?
スタッフさん、不愛想で機械的で、「?」でしたよ~。
アタシだからそうなの~!!
演出も、まあ、狙いはわからないではないのですが、
うう、これ以上は言いませ~ん。ファンの方、ごめんなさ~い。
> 私の近所のテーマパークは近く閉園になると言うのに、USJやらTDRはさすがです。
何が人をあんなにひきつけるのか、不思議です。
↑アタシの感受性が鈍いのか!き~!
Re: タイトルなし
エルさん へ
お久しぶりで~す。
もぉ、どこに行ってらしたのですか!
そうです。アタシ、上の娘のところに二週間滞在し、あちこち観光してました。
> 良い時間をいっぱい満喫されたようで、なによりです!!
また新宿に行けば、エルさんにお会いできるかと思ってたのに!
プンプン!
> ディズニーシーは、アラビアンコーストで(アラビアンナイトのとこ)ゆっくり珈琲を飲んでいるのが好きですwあとは全体の雰囲気が好きです。みんなが楽しんでいるエネルギー感w
エルさんなら、思いっきり楽しめそうですね。
私は・・・・うううっ。